うちの親、過保護な気がする
はじめまして。小6女子です。
早速本題に入るのですが、うちの親が過保護な気がして。。。
まず、1人でお出かけする(徒歩2分のコンビニまだ行く)のを許可してくれたのが小学校3年生か4年生。
それまでは友達と一緒に近くの公園で遊びに行きたいと言っても、ダメと言われたり、たまに行き帰り一緒にしてくれる友達がいたら許可、という形でした。門限も最高で17時半くらい。
小6になって、彼氏ができました。(彼氏と言っても何をするわけでもないですが笑)
1人で電車の許可は出たのですが、友達だけで県外の許可はいまだ出ていません。
彼氏と2人で東京に行きたいのですが、なんと言ったら許可してくれるでしょうか。
また、みなさんの家庭ではどのような決まりがありますか?うちの親は厳しいですか? レンジでチンさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:7件
早速本題に入るのですが、うちの親が過保護な気がして。。。
まず、1人でお出かけする(徒歩2分のコンビニまだ行く)のを許可してくれたのが小学校3年生か4年生。
それまでは友達と一緒に近くの公園で遊びに行きたいと言っても、ダメと言われたり、たまに行き帰り一緒にしてくれる友達がいたら許可、という形でした。門限も最高で17時半くらい。
小6になって、彼氏ができました。(彼氏と言っても何をするわけでもないですが笑)
1人で電車の許可は出たのですが、友達だけで県外の許可はいまだ出ていません。
彼氏と2人で東京に行きたいのですが、なんと言ったら許可してくれるでしょうか。
また、みなさんの家庭ではどのような決まりがありますか?うちの親は厳しいですか? レンジでチンさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
過保護?? ウチの親に比べれば結構厳しい方だと思うけど、そんなもんだと思います、、、
ウチは東京在住なのですが、小6二人で東京は危ないです!!!
治安めっちゃ悪いところたくさんあります!(空気も汚いし)
子供だけで東京はまだ早いです!
彼氏と二人で東京に行くのは、高校生になってからのほうがいいと思います。 リリンさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
同じくらい! こんにちは!花梨です!
よろしくお願いします!
う~ん、私の親と同じくらいな気がするけど...どうだろ?
さすがに公園の門限が5時半は厳しすぎると思うけど、
彼氏と2人で東京は危ないと思うな...!
多分止められることを片隅に入れておいた方がいいかも...!
参考になったら嬉しいです!
またね~! 花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
‐過保護‐ こんにちは結愛です!
少し辛口かもだけど、
それは本当に過保護かな?
結愛もレンジでチンさんと
同じ感じの親なのかなと思います!
でも、東京に二人で行くのは少し危ないかと。。 結愛さん(愛媛・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
過保護じゃないと思う! こんにゃ!綾羽だよっ(^_^)v
ごめん、辛口かも…!
-
それは多分過保護じゃないと思います!
綾羽の親は、近くのコンビニ、行き慣れた近くの習い事のみ1人でいかせてくれます。
コンビニも、親に伝えたものだけ買っているか、必ずレシートの確認があります。
それから、友達と遊ぶ時も、どこで遊ぶとしても、必ずついてきます。
まず、友達と遊ぶのを許してくれる時がほぼありません。
門限は15時30分で、学校から帰ってきたらもう出かけるのはなしです。
彼氏も大学卒業するまでは作ってはいけません。
スマホは大学からです。
綾羽からすると、レンジでチンさんがうらやましいです。
レンジでチンさんの親は、結構緩いほうだと思いますよ。
-
おつあや~~! #綾羽 #JS5さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
過保護なのかな? やっほ! ねこあだよ!
早速だけど、それって過保護かなー?
過保護かも? だけど、それだけ大切に育ててくれてる
って事は嬉しい事なんじゃないかな!
私は、小4くらいから友達と公園とか行っていいよ!って言われた!
電車は、中1くらいかな!
でわぁ! ねこあさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
それは本当に過保護でしょうか? こんにちは、綾花です(*^_^*)
すいません辛口入ります...!
いやあ、それは過保護なんでしょうか?
私は6年生で1人で電車許可降りれば
十分だと思いますが。
小学2年生くらいまで友達と近くの公園で
遊びたい、というのも許可が降りなかったのは
無理もないと思います。
7歳か8歳くらいの子が2人だけで公園に
行くんですからね。
あと6年生で、2人だけであんな異世界のような大都会に行くのは大分難しいのでは?
親の許可も降りなさそうですし。都会って、
楽しくもありながら危険がたくさんですから。
そんじゃまた! 綾花 #あやかさん(大分・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
うーん こんにちは、可愛です。
+本題+
さすがに公園を許可しないのは過保護?なのかもしれないけど、
私も小6で門限は17時半だし、
彼氏と東京はちょっと危ないと思う・・・。
少しでも参考になればいいな。またね^^
可愛さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。