歌い手になりたいけど親に言えない。
こんにちは!らおとです。
僕は、中性的な心をもっていて、体は女ですが男友達が多く一緒に遊んだり仮面ライダーが好きだったり・・・
などと、男な部分があります。女であることが嫌になり、つい最近、母にカミングアウトし、許してくれて制服もズボンを買ってくれました。そんな僕はネットで男性歌い手として、YouTubeで活動している人を見つけました。僕は吹奏楽部に入っていて音楽関係の仕事につきたいと母に言っていますが、歌い手になりたいと言えていません。言うタイミングが分からなくて困っています。『歌い手としてみんなに歌声を届けたい』『歌い手としてステージに立ちたい』という気持ちがあります。
皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。 らおとさん(愛媛・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:5件
僕は、中性的な心をもっていて、体は女ですが男友達が多く一緒に遊んだり仮面ライダーが好きだったり・・・
などと、男な部分があります。女であることが嫌になり、つい最近、母にカミングアウトし、許してくれて制服もズボンを買ってくれました。そんな僕はネットで男性歌い手として、YouTubeで活動している人を見つけました。僕は吹奏楽部に入っていて音楽関係の仕事につきたいと母に言っていますが、歌い手になりたいと言えていません。言うタイミングが分からなくて困っています。『歌い手としてみんなに歌声を届けたい』『歌い手としてステージに立ちたい』という気持ちがあります。
皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。 らおとさん(愛媛・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
おんなじだから気持ちわかるよ! 歌い手になりたいって言うのいいたくても言えないし、大学生になって一人暮らしを初めてバイトして道具買うのもいいけど、一番いいのはズバッと言っちゃうことだよね、いろいろ動画を見てみると歌い手ってすごいな自分もこうなりたいなって思って自身がつくと思うよ!自分はまだ小四になったばかりだし、まだまだ中学生にはまけるかもしれないけど、小六ぐらいには歌い手になりたいって言えるようにがんばるから頑張って!まあ自分は歌が上手いわけでもないけど歌い手に勇気をもらっているから歌い手になって勇気をちょうだいね! 歌い手グループほとんど知ってるよ!さん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
凄い分かる! こんにちは!ちはです。自分は、歌い手オタクで推しは自分だけのものじゃないから推される側になりたいと思ってます。けど、歌い手やユーチューバーなどの仕事は認めてもらえなと思っててなかなか自分の夢について言えないから気持ちはとても分かります。 ちはさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月4日 -
歌い手になりたいけど、親に言えない こんにちはあおです
自分も歌には興味があってよく歌を歌っていました。
好きな歌い手さんがいて「あ〜こんな風に歌ってみたい。ステージに立ちたい。みんなに聞いて欲しい」そう思うときがあって、よく歌の練習をしていました。けれど姉には「歌がヘタクソ!」って言われてとっても悔しかったです。それでも諦めずに歌を練習をしました。
でも姉どころか親にも言われました。「音程があってない。お姉ちゃんは、上手いのに」って言われて悲しかったです。確かに自分にも違和感を感じてた「あってないな?こうしたらどうかな…」って色々考え練習をし、だんだん上手くなってきた。
けれど親は認めてくれなかった。親に「歌い手になりたい!」って言えなくなった。
自信を失くしていたけれど歌を聞くたびに頑張ろう!って思うんです。歌は人を元気にし魅力させる力がある!自分はそう思います。
進路学習で「歌い手になる!」ってみんなの前で言ったな〜けどみんなは「頑張れ!」「応援してるよ」って言ってくれました。それが、どれだけ救われたか……高校を選ぶ時親に「自分は歌い手になりたい!だから音楽について色々知りたい!」って言おうと思います。 自分もですさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
私も! ども!のんちゃんです!
今日は親からアウトメディアを命じられた為低浮上気味です…
私は心も体も女だけど、歌い手になりたいと思ってるよ!
歌い手になるのに性別は関係ないし。
(今の歌い手さんは男性が多いから、歌い手=男性のイメージがついてるんだと思う。)
あ、らおとさんにそういう意識があるとは思ってないけどね!(そう思わせたらごめん!)
私は、それとなくその夢を母親に言ってみたことがあるんだけど…
うちの母曰く、
「稼げるならどんな職業についてもいい。好きなことをしなさい。」
「ただし、ネットの中に生きるのはやめた方がいい。」
だって。
だから、YouTubeとかの活動者に対して、あんまり理解が得られないんだよね…
結局は人気商売だから、安定した職業に就いときなさい、って。
自分もその辺は分かってるつもりだし、色々考えてるんだけど…
歌い手一本で、本気でやりたい!っていう気持ちが強いんだよね。
私は、高校受験の志望校選びをきっかけに話したよ。
将来は音楽をやりたいから、軽音部に入りたい。
だから、この学校にする。…って感じ!
ではまた! のんちゃん#休みだけど低浮上…さん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
一緒ですね。 僕は体は女、心は男の性同一性障害のFTMです。僕もできれば将来は歌い手になりたいなと思っています。でも、障害のことも親に言えてないし、本当に歌い手になるには手術をしなければいけません。僕は病気も障害も結構あって、でも本気で歌い手になりたいからこそすべて治したいです。だから今はお金を頑張って貯めています。正直、中学の制服だってスカートじゃなくてズボンが良かった。知り合いの大人たちから「可愛いね」「将来はどうするの」性的に関する話題(将来の話題)を聞かれるとどうしても無言になってしまいます。僕は、高校を卒業したら一人暮らしして、お金を貯めて1人でこっそり手術をするつもりでいます。どうせ話しても反対されるだけだから。それに、手術をしたらあんな地獄みたいな家に帰らなくて済むので一石二鳥かもしれません。
僕は、推しを見て「歌い手になってみたい」と思いました。正直こんな軽い気持ちでいいのかななんていう不安な気持ちもありますが…。僕たちはきっと生まれた時から男性の人には敵わないんだと思います。どんなに頑張っても女として生まれてきたのは変わらないし。でもだからこそ人よりも頑張れるのかなって思います。 れるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。