トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
頭がぼやっとする… こんにちはチョコ猫です。
誤字、カテゴリ違いあってらすいません。(私の精神が現在良く無いので文章がおかしいかもです)
【本題】
最近頭がぼやっとしたり何も考えずぼけーっとしてしまう時間がとても増えました、今質問してる時も何故かぼけーっとしてしまいます。現在不登校で精神科かも少し通っている程度ですがまだ鬱などは診断されてません。(前回精神科に行ったのは12月の最後らへんです)今週か来週くらいに精神科に行く予定なんですがどうやって相談すれば良いですか?そこには親と一緒に行くので上手く話せる自信がありませんみんなだったらどうしますか?もし何か知っている事があったら教えてくれると嬉しいです。最後まで読んでくれてありがとう。
チョコ猫さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 僕もありますね。 神無です。
    回答します。

    多分ですけど『ブレインフォグ』かもしれません。
    ブレインフォグとは直訳すると『脳の霧』であり、
    その名の通り頭(脳)に霧がかかったようにぼんやりし、
    集中できない、何も考えられない状態になります。
    ブレインフォグの原因は睡眠不足や精神状態が主らしく、
    うつ病だと併発しやすくなるらしいです。

    対処法としては
    ・質の良い睡眠を十分にとる
    ・バランスの良い食事をとる
    ・適度に身体を動かす
    ・カフェインを避ける
    ・ストレスを管理する(解消する)

    くらいです。
    それでも良くならない場合は精神科医に話すべきです。
    それでは。
    神無さん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • 私も! やっほー♪
    まゆだよ!

    ぼーっとするのよくあるよね!
    別に病気とかではないんじゃないかな?
    誰でもよくあるんじゃない?
    私はよくあるよ!
    まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation