嫌われたくない、
ウチは友達に嫌われたくないです。
なので、すぐに友達の顔色を伺ったり、相手がどんな感情を抱いているのかを気にしてしまいます。
相手を傷つけないように、何か大きなミスをされても「全然大丈夫だよ!」と言ってしまいます。
疲れました。
相手に気を遣ったり、「大丈夫かな?嫌われてないかな?」と毎日毎日悩むのに疲れました。
「友達にどう思われたって気にしない」ということはウチにはできないのです。
もう学校行きたくないです。
友達のために何か我慢するより、家でゲームするほうが何倍も楽しいです。
ゲームをすれば何もかも忘れられます。
でも学校をズル休みしたら親にめっちゃ怒られます。
どうしたら良いですか。このままじゃストレスで死んじゃいます。 リリンさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月9日みんなの答え:6件
なので、すぐに友達の顔色を伺ったり、相手がどんな感情を抱いているのかを気にしてしまいます。
相手を傷つけないように、何か大きなミスをされても「全然大丈夫だよ!」と言ってしまいます。
疲れました。
相手に気を遣ったり、「大丈夫かな?嫌われてないかな?」と毎日毎日悩むのに疲れました。
「友達にどう思われたって気にしない」ということはウチにはできないのです。
もう学校行きたくないです。
友達のために何か我慢するより、家でゲームするほうが何倍も楽しいです。
ゲームをすれば何もかも忘れられます。
でも学校をズル休みしたら親にめっちゃ怒られます。
どうしたら良いですか。このままじゃストレスで死んじゃいます。 リリンさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月9日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
わかるぅ つい心配になっちゃう!親には相談した?したほうがいいよ!親に話してみな!もしかしたら話にのってくれるかもしれないから! dentaku234さん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
それな! こんちゃ!かのんだよ!
本題↓
自分も嫌われたくないなら顔色伺ったりしちゃう!
でも自分は少し距離をとったらまた仲良くなれたよ!
ちょっとだけ距離とったら仲良くなれるかも…!?
かのんさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日 -
こんにちは。 リリンさんが悩むのめっちゃわかる。
わたしが意識していることは、あいてもめっちゃてきとーでいいし自分もめっちゃてきとーでいいというものです。
自分の言動で相手を傷つけてしまったとしても、相手に傷つけられても許すという心がけでいれば楽になれるかもしれません。 ともさん(千葉・16さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日 -
めっっちゃ!わかる! こんにちはあおです めちゃくちゃ分かります!私も顔色伺ってしまい、いつも後悔してます…仲のいい友達に悪口言われていても嫌われたくないから許す!とか言ってたり… とりま 親に相談とか…私は いいことしてる私にいいことが返ってくる!と思って毎日過ごしてます(笑) あおいさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日 -
超わかる!! こんにちは、みのちゃんです。
それ私も!
友達に嫌われたくないから本当のことが言えなかったりするんだよね!
「嫌われてないかな?」とも思ってしまうよ!
その時は、一回友達に本心を打ち明けたらいいと思うよ!
嫌なときは嫌ってちゃんと言えばいいよ!
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日 -
共感!!! こんちゃー!MASIROです!
めちゃめちゃその気持ち分かります!
「嫌われてないかな?」と考えてしまう気持ちも分かります。
でも多分周りはそこまで気にしてないと思います。
本当に怒りたいときは怒っても大丈夫です。泣きたかったら泣いて大丈夫です。
人はみんな自分のことしか考えていないので…
では MASIRO(^^さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。