トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親に好きなアニメが言いたいけど言えない!! こんにちは!!中一女子です!!
わたしはHUNTER × HUNTERが大好きです。ガチャガチャとかもしたいです!!
でも親に好きだって言うのがすっごく恥ずかしくて言えません。わたしは普段アニメも漫画もあまり興味がないと思われているし、お金も滅多に使わないと思われているので、バレるのが恥ずかしいと感じてしまいます…。
友達には簡単に言えるんですが(妹にもギリギリ言えます)親にはどうしても言えないです!!親もHUNTER × HUNTERみていて、なおさら言いずらいです。よく好きなアニメのグッズを買ってくる妹が羨ましく感じます。
どうすれば言えるんでしょうか?
もう少し大きくなるまで我慢した方が良いでしょうか?
くらさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月9日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • その気持ち、めちゃ分かる。 こんにちは!アニメ大好きちょこれーとくっきーです^^
    気持ち、めっちゃ分かります。
    相談に乗らせていただきます!
    (ちなみにh×h大好きです!!!)

    ご家族の方が見ているなら、私は逆にチャンスだと思います!!
    恥ずかしいと感じてしまう気持ちもわかるけど、
    「HUNTER×HUNTER、私も好き!」って言えば、
    意外と嬉しい返事が返ってくるもんですよ!!

    例えば…
    主さん「ねぇお母さん、私もハンハン好きなんよね~!」
    母上様「そうなん?」
    主さん「二月の後半にさ、GI編のガチャが出るから、回したいんだけど……」

    的な感じでいうと、逆にハンハン語れて、
    どっちも得!って感じになると思うんです!!
    簡単なことではないのは分かるんですけど、
    勇気を出すだけでだいぶ変わります!

    語彙力+説得力なくてごめんねです…
    ちなみにガチャが二月の後半に出るのは本当です!
    私は回します!!
    長文・乱文でごめんなさい!
    (私はキルアが大好き!笑)
    ではっ!
    ちょこれーとくっきーさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • なんか寝れん!!!!!! こんわっしょい!わかる!!
    あたしもVtuberの好きな事務所言えない!!!
    なんか恥ずい!〇〇と思われるのなんかイヤ!
    でもこの間、張り切って行ってみたらお話出来てよかったーって思ったから大丈夫だよ。
    推し活グッズ買うのについてきてもらったヨ!^_^b
    なんか言った方が楽だと思うよ!!!!!!
    ガンバレ! フレフレ!くーらサン!
    わっしょいわっしょいさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • めちゃわかる 分かりすぎます!!

    私も恥ずかしくてなかなか言えなくてずっと悩んでます笑

    でも親御さんも見てるアニメなら恥ずかしくないし、むしろ一緒に語れるから、我慢せずに最近このアニメ好きなの~と言ってみてはどうでしょうか!
    はいらいとさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • わかります! 私も親や兄弟に隠しているけど好きなアニメがあります!
    絵柄とキャラクターがとても可愛くて好きになったんですが、内容がとても汚い(?)というか下ネタ多めで、親に言えないのはもちろん、兄弟や友達にすらオススメできないアニメです…
    でもキャラクターは本当に可愛くて、そのアニメの中に推しがいるのですが、私はグッズなんて買えなくて持っていません。
    HUNTER×HUNTERのことはあまり詳しくないですけど、別に人に話しても大丈夫な内容のアニメなら全然平気だと思いますよ!
    親に言うとして私だったら
    「実は好きなアニメがあるんだけど」とか
    「友達にオススメされたアニメがあるんだけど」
    みたいな感じで言います。
    いままでアニメ好きなイメージが無いと思われていたら、友達に教えてもらったと言うといいと思いますよ!
    親に自分の好きな物を知ってもらえたら、誕生日とかにグッズ買ってもらえたりするかもしれないですし
    妹が大丈夫なら貴方も大丈夫ですよ!
    しゅがさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation