勉強が心配すぎるんですけど。
こんにちは!瑠都と書いてるとです!初の相談となります!
本題
中学校の勉強って、過酷じゃないですか?…ということです。
中学生の方や中学生が兄弟姉妹などの人を参照にしたいです。4月から中学生なのですが、勉強は気が気じゃなくて
塾にも入ってるのですが、3年生とかになったら受験勉強諸々…中1からもちろん大変だと思うのですが、
塾でも頭に入り切らなくて、中学で大体でいいのでどのような勉強をするのか教えてほしいです!(ざっくりしててすみません。)
お願いします! るとさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月9日みんなの答え:3件
本題
中学校の勉強って、過酷じゃないですか?…ということです。
中学生の方や中学生が兄弟姉妹などの人を参照にしたいです。4月から中学生なのですが、勉強は気が気じゃなくて
塾にも入ってるのですが、3年生とかになったら受験勉強諸々…中1からもちろん大変だと思うのですが、
塾でも頭に入り切らなくて、中学で大体でいいのでどのような勉強をするのか教えてほしいです!(ざっくりしててすみません。)
お願いします! るとさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月9日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
中学の勉強 こんにちは
僕も中学生の勉強って√とか文法とか財政とか大変そうだなって
思ってました
でも実際に中学行ってみたら案外そうでもありませんでしたよ
中学校では古文、漢文、文法、熟語、政治、経済、法律、歴史、
方程式、証明、液性、遺伝子、リスニングライティングスピーキング、
レポート作成などをします
わからないところはすぐに人に聞くのがおすすめですよ
頑張って! マヨマヨさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月11日 -
焦らず、じっくりと こんにちは!なるです。
現在高校2年生です!
私は中学の時は全く勉強ができませんでした。成績は5段階評価の3ばかり(国語などはごくまれに4でしたが、数学では2を取ることも…)
中学は義務教育のため、よっぽどでなければ必ず卒業できます。
問題は高校かと思います。
3ばかりで落ちこぼれだった私は、高校で看護科に進みました。
看護科は普通科目を少ししかやらず、看護の勉強が中心です。
中学までは落ちこぼれでしたが、看護科目は比較的点数を取ることができ、自分に合っているんだなと実感できています。
るとさんは中学の勉強が心配と言っていますが、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います。
たとえ中学で少し落ちこぼれようが高校で自分のやりたいことなどに合った場所に進めば良いです!
ちなみに私が通う高校は5年で正看護師の資格を取ることができるのですが、
看護科目は普通科目よりも自分の夢や取ろうとしている資格に直結しているので、やっている意味があると思えて頑張れます。
るとさんも夢に向かって少しでも前向きに勉強に取り組めるようになったらいいですね!
私の回答が少しでも参考になれば幸いです! なるさん(奈良・17さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日 -
毎日簡単な勉強でも基本的な点数はとれます 現在中学二年生です
授業で教師が言っていたポイントや
教科書、ワークなどきちんと勉強を
すれば基本的な点数はとれますよ!
私のテスト2週間前の勉強方法です↓
数学 教科書を中心に勉強し、教科書ワークを2週
国語 漢字は全て覚えるようにしてワークを2週
英語 社会理科はワークを中心に暗記しまくる
あとは少し頭のいい友達に勉強のコツを教えてもらうといい情報がもらえるかもしれません
中学校の偏差値などにもよりますが
テストが近くなければ毎日軽い勉強で大丈夫です
部活に入るとしたら忙しくてそれどころではなくなるので、最悪勉強しなくても後々頑張れば何とかなります
どこの高校に受験したいともう決めているのだったらそこの偏差値に追いつけるように中学一年生の段階から内申点やテストの点数を気をつけた方がいいと思います。
など、少し厳しいことは言ったものの
あまり身構えずに中学校生活楽しんでください!
中一の段階でどんだけ悪い点数や内申点をとっても、中2中3で頑張ればいい話です
中学校生活上手く行けるよう応援してます! まりもさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。