トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
フケが… こんにちは
最近フケが多いことに悩んでいます。
しっかり洗っているのになぜか出てきます
どうしたら出て来なくなりますか?
たにしさん(岐阜・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月9日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • フ ケ こんののっ.'ののかだよぅ(。・ω・。) ´-

    フケねぇ…~.

    ちゃんと洗って

    しっかり最後まで乾かしてますか??

    ののかも一時期 フケで悩んでたけど,

    半乾きで 終わらせないようにしたら

    フケなくなったよ!!

    最後まで きちんと乾かしてみて!!

    でゎ ばいののっ´-
    華香ーnonokaさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • わかりすぎるっ(;ω;) こんちゃーわんこでい

    ☆*:.。. 本題.。.:*☆

    ごめん………めっちゃわかるぅー。゚(゚´Д`゚)゚。

    うちは病院行ったらアレルギーだって言われた!

    アレルギーの可能性あるから病院行ってみたら?

    参考になると嬉しいです!
    わんこさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • 洗いすぎも良くない! どーもー!海に希望の希と書いてみさきって言いまーす!

    本題

    しっかり洗ってても今冬だから乾燥しちゃって出てくるから、保湿してみればいいかも。
    あとは、洗いすぎても油分が失われて出ちゃうから洗いすぎもダメ。
    それでも治らないようなら一度皮膚科に行くことをお勧めします!
    僕も昔まで悩んでたんだけど、皮膚科に行ってパッチ?て名前の検査したら、アレルギーのせいだった!
    アレルギーっていう可能性もあるから皮膚科に行ったら1発でわかる!
    (↑多分ね)
    フケが目立ちたくなかったら黒っぽい服を着ないことをお勧めする!
    白とかなるべく明るいものを着る!
    たにしさんの悩みが少しでも楽になりますよーに!
    海希さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • 髪乾かしてる?? こんにちは中1#日和.です♪

    __#1.1500

    髪乾かしてる??
    どんなにしっかり洗っても
    髪乾かさないとフケが出るよ
    __
    フケ&簡単髪ケア

    お風呂入る前にくし
    シャンプートリートメント
    髪は優しく拭く
    10分経ったら髪乾かす
    乾かす前にくし
    髪は高温で乾かさない
    髪乾かしたら冷風
    くし
    __

    ↑これ毎日やれば
    フケは出ないと思うよ
    __
    中1#日和.さん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation