トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
幼なじみについて こんにちは、おみずといいます。
男性の方に質問です。
本気で悩んでいる?ので自己紹介はあまりしないでくれると嬉しいです。

私には女の子1人、男の子1人、の幼なじみがいます。AくんとBちゃんとします。
ちっちゃい頃から一緒でそのふたりは1つ下の学年ですがそんなの関係なしにずっと姉弟のように関わってきました。2人は中一、私が中2です。
親同士もとても仲良くずっとずっと遊んで来ました。
しかしAくんが思春期?に入ってしまいあまり近寄ってこなくなりました。たとえば3人で写真を撮る時少し間が空いているんですね。もっとよってと親たちは言うのですがやはり思春期で近寄るという行為に戸惑いが見えます。ほんとに鬼滅の刃の不死川玄弥くん状態です。でも時折昔のようになり、あっけれたように話してくれます。写真も近寄ってくれます。思春期というのはそんなに毎日変わるのでしょうか?私にも思春期がありましたが毎日ムカムカ、イライラするそんな感じでした。そしてどのように接したらいいでしょうか?私にも思春期があったからいつもどうり接して欲しいと感じていたのでいつも通り接していますが、Aくんと少し距離は撮った方がいいですか?今は週に1度誰かの家か公園に行き、ゲームをする仲です。学校ではあったら手を降ってます。相手も返してくれます。


まとめると質問
@Aくんは思春期だと思いますか?
Aどのように接したらいいですか?
B思春期は毎日かわるものですか?

回答よろしくお願いします
おみずさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月9日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 恥ずかしさの現れかも こんにちは。Io(いお)です。
    思春期って難しいよね...。
    僕もたまにそういう態度をとることあったな...

    Aくんはおそらく思春期かなと思うよ。

    僕的な個人的な意見になるんだけど、接し方としてはクラスメートや親の前とかだといじられたりして恥ずかしいっていう気持ちがあると思う
    しかも、変に遠慮?いつもと違う接し方だと嫌かも...

    毎日変わるのはちょっと同感...?
    ちょっとむしゃくしゃして関わってほしくない日もあれば
    ばりばり話しかけてほしいと思う日もあるなー

    そのAくんはあくまで相談者さんのことが嫌いってわけじゃなくて
    恥ずかしい・イライラっていう気持ちから来てる行動だからそんなに
    気にしないほうがAくん的にはいいかもしれないな
    Ioさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • 難しいね… こんにちは!ネコです!
    本題
    @おそらくその状態だと思春期真っ只中だと思います!男の子はおそらくお母さんとか、年上の女の人に対して少し気遣ったり、恥ずかしくなったり、たまに強がったりするんだと思います。
    A私がAくんだったら「ねぇねぇ、一緒にゲームやらない?」など普通に質問してくれたら嬉しいです。しつこい感じだと1歩引いてしまうと思います。
    B変わります。私も今お父さんに対して少し反抗的です。でもなにか話題とかがあれば一緒に話したりゲームをしたりします。なので反抗的な日と普通の日がかなりあります。でも私は女の子なので生理とかが来ると情緒不安定になります。それでイラついてよく部屋に引きこもってます。男の子もそんな感じであると思いますよ。
    ━━━━━━━━━━
    参考になると嬉しいです♪
    (*>∀<)ノ))またねー
    #ネコさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • 答える 思春期だと思う
    いつも通り接して良いと思う
    毎日変わる

    んじゃ(つ∀-)オヤスミー
    サメのフカヒレとフカヒレスープ好きさん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • 男性じゃないけど答えられるかもです はじめまして!いちごって言います!
    タイトル通り私は男性ではありませんし、参考にもならないかもですが答えることはできると思います。

    本題いきます!
    @思春期だと思います!
    思春期って仕方ないですよね…(苦笑)
    Aいつも通り…かな?でも、たまにすっごく機嫌が悪そうな時はそっとしてあげた方がいいかもです。
    私には中2の兄がいますが、思春期の時扱うのが大変でした…
    B毎日変わりますね…!
    Aの時に言った通り、機嫌が悪い日もあります。

    実際に見ていないのでわかりませんが、多分Aさんの思春期は私の兄よりもマシだと思うので、いつも通りでも全然大丈夫だと思います!
    では、ばいばい!
    いちごさん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • 女子ですが、、いいですか? @思春期、、だと思います。私のすっごく中の良い男の子の友達も最近距離が距離が遠のいていったというか。なんかそわそわしてきたというか。話を聞いてみると、
    「なんか最近気持ちとか変で、、」って言っていて、思春期なのかなと思いました。だから、Aくんも思春期なのかもしれないです。

    AAくんの好きに、思う通りにしてあげると良いと思います。おみずさんがAくんが距離を離しているにも関わらず、グイグイ行くのはAくんが混乱?というか、そんな感じになってしまうかと。だから、Aくんが距離を取っているなら、おみずさんもある程度の距離を取る。それがいいと思います。

    B分からないですごめんなさい!!
    きなあずきさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • 答えるね! (自己紹介省略)
    早速だけど上から答えていくね
    @思春期っていうのもあると思うけど、気遣ってるのかもしれない!
    もしかしたらAくんはおみずさんとかBちゃんのことを気にしてて「こんな事したら悪いかな」とか思ってるんじゃないかな?
    Aいつも通りに接したらいいと思うよ!
    いつも通りに接しなかったら違和感だと思うからいつもどおりに!
    B変わらないと思うけどその時の気持ちの余裕とか機嫌とかが関係してるんじゃないかな?
    短文でごめん!
    参考になったらいいな!
    (最後の挨拶省略)
    ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation