リードの選定について
話が分かる方のみのご回答でお願いします!!
アルトサックスのリードについてです。先日、寿命が来たリードを生き返らせる方法というものをとあるサイトにて見まして、それを実践したところ本当に音が良くなったんです!それまでは、ただただ普通に吹いて良し悪しを判断してたのですが、これができてしまうと、もうもはやすべてのリードが神リードなんですよ。それで、リードケースがパンパンになってしまうので、リードの断捨離をしようと思うんですが、古いリードから捨てればいいですかね?捨てるのが惜しい気もします・・・。
マニアックな質問ですみません汗何かご回答お願いします。 サックス奏者さん(千葉・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月8日みんなの答え:2件
アルトサックスのリードについてです。先日、寿命が来たリードを生き返らせる方法というものをとあるサイトにて見まして、それを実践したところ本当に音が良くなったんです!それまでは、ただただ普通に吹いて良し悪しを判断してたのですが、これができてしまうと、もうもはやすべてのリードが神リードなんですよ。それで、リードケースがパンパンになってしまうので、リードの断捨離をしようと思うんですが、古いリードから捨てればいいですかね?捨てるのが惜しい気もします・・・。
マニアックな質問ですみません汗何かご回答お願いします。 サックス奏者さん(千葉・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月8日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
1ヶ月くらいで捨てるのがマスト どうも!山梨から家に帰ってる途中のかなようまるルビィです!
私はクラリネットですが答えますね!
リードの寿命は1ヶ月くらいと言われているので(1ヶ月くらいで吹きにくくなってくる)、1ヶ月過ぎたものは捨てた方が良いです。
あとは音量の幅や高音の出やすさなどで判断して、特に良いものはリードケースにしまい、他のものは元々リードが入っていたプラスチックの入れ物?と言うんですかね。に入れるのが良いと思います!
年下から失礼しました。
では! かなようまるルビィ #帰宅中さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月9日 -
いいと思います! こんにちはバリサクを吹いている巻き寿司です(^^)
サックス奏者さんの考え方でいいと思います!
リードはずっと使ってると黒カビが生えたり洗っているとは言えど目に見えないだけで汚れも溜まってると思うので定期的に変えるのがいいと思います。
もったいない気持ちもわかりますが消耗品なのでしかたない、、と思いましょう
それかマッピとリガチャー片付けるときに使わないリードをセットして片付けるとリガチャーの変形を防げていいですよ! 巻き寿司さん(福岡・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。