いっつも私のせい?!
こんにちは!アニメ好きのここです!
これは愚痴なんだけど、良かったら読んでほしいなぁ。私、お父さんに、いっつも私のせいにされるの!トイレのドア開けっ放しとか、洗面所の扉開けっ放しとか。私がやったのもあるよ、あるけど!いっつも「ここ、開けっ放し!何回言ったらわかるの!?」て言われます。いや、妹も近くにいるんだよ?どっちがやったかあんたにはわかんないでしょ?ってときがほとんど。妹がやったという可能性を考えろ!って感じ。それで、何度も私のせいにされるの、妹が得してるみたい、なんかずるい。
同じ経験ある人いる?兄弟いる人はわかるかも?愚痴読んでくれてありがと、バイバイ! ここさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:4件
これは愚痴なんだけど、良かったら読んでほしいなぁ。私、お父さんに、いっつも私のせいにされるの!トイレのドア開けっ放しとか、洗面所の扉開けっ放しとか。私がやったのもあるよ、あるけど!いっつも「ここ、開けっ放し!何回言ったらわかるの!?」て言われます。いや、妹も近くにいるんだよ?どっちがやったかあんたにはわかんないでしょ?ってときがほとんど。妹がやったという可能性を考えろ!って感じ。それで、何度も私のせいにされるの、妹が得してるみたい、なんかずるい。
同じ経験ある人いる?兄弟いる人はわかるかも?愚痴読んでくれてありがと、バイバイ! ここさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
めっちゃわかる! 私もまえ、トイレの扉しまって無かったのを私のせいにされました、、、妹やもしかしたら親の可能性だってあるのになんかムカつきます!!!!! ぱぅさん(山形・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月9日 -
そういうときは... こんちくはーころすけともうしまーす
そういうときは扉を閉めるときめっちゃおおきなおとをたてるといいよ!
そうすると私が締めたってわかるし、「大きい音出して扉閉めない!」って怒られたあとに「扉閉めて」と言われたら、
「私怒られてからトイレも洗面所も行ってないよ」
というときっと怒らないでしょう。
この方法は私もよく使っていたので試してみてください!
じゃーねー ころすけさん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日 -
かわいそう… ネオバタウマウマ(*・Q・)もかまるだよ!
覚えてくれると嬉しいな!
本題へゴォォォォ
私もよく言われる(笑)
妹も近くにいるのに決めつけてくるのはムカつくよね…
私は5歳上の姉がいるんだけど,たまに自分じゃないのに決めつけ
られることあるけど
私の場合,「は?うちじゃないし」みたいな感じ
でも,姉が開けっぱなしにしたまま二階とかに行ったら,
ままに「もかまる,寒いから閉めてきてー」って言われる
意味わからん
私もちょっと愚痴だね(笑)
長文失礼しましたー!
バイバイ(^^)/~~~ もかまるさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日 -
本音をぶつけてみてわ? こんにちは!美優です
ここさんの気持ち、美優も分かるよ
やっていない事が自分のせいになること
でも、自分の気持ちって、相手には分からないから、伝えてみようよ
私、それで成功したから
でも、いいすぎはXだからね
やってみてXだったら、もうー度言ってみよう
さん考になれば、いいな!
またね 美優さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。