トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学校にもうすぐ入学!! 不安だらけ... こんちゃ(。・ω・)ノ くろ猫です。 キズなん初心者
カテゴリ間違ってたらごめんなさい(;>_<;)

本編

タイトルにある通りで、もうすぐ中学生になります。
前に中学校の説明会?授業や部活の様子を見ました。ですが...
不安だらけで、特に中学生の方に聞きたいです。 内容は、

⭕部活でバスケに入部しようと思っています。それで、監督?先生?が何か怖い感じがしました。で 何か間違ったりしたら怒られたりするかもと不安です。不安でしかない。何か教えて下さい。アドバイスもおk。
あと、バスケ部に入ったら、自分用(休日や空き時間に練習するのに)のバスケットボールは買った方が良いですか?

そのぐらいです。その他、小学生の時にやっておいた方が良い事など、アドバイス等もお願いしますm(_ _)m

まだ、キズなん初心者なので、分かりにくいところもあるかもしれませんが、ヨロシクv(o´ з`o)♪

タメ口OK! 特に中学生の方に教えていただきたい。
くろ猫 (=^ェ^=)さん(茨城・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 答えてみます! @リケ様お迎え祈願!!
    こんばんはです!茜藍宙です!

    ほんだい!
    現役中2が答えてみます!

    運動部の先生って怖い感じするよね…
    多分それは、最初だけで、慣れてくれば
    大丈夫になると思います!
    茜藍宙の学校のバスケ部の先生も
    めっちゃ怖いんですけど、←噂になってる
    それだけ、熱心って、バスケ部員の
    子たちが言ってます!

    自分用のバスケットボールは
    必要ないと思います!基本は学校のを
    使えるらしいです!

    小学生の時にやっておいた方がいいことは、
    ・小学校の勉強の復習
    ・中学校の勉強の予習
    の2つです!
    小学校の勉強が基礎となるので、そこが
    できないと最初からつまづいてしまいます。
    中学校の予習は、特に、
    「英語のbe動詞(am,areなど)」
    「数学の正負の数」
    をやっておくことです!
    本当にここができないとマジでつまづきます。
    茜藍宙は最初からつまづいて、中1の成績が
    終わったので。

    ご参考になれば幸いです!
    長文失礼しました!
    ではまた!
    茜藍宙-あいら-さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
  • 中1の私が答えるよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    中学1年生のゆーのが答えます!

    バスケ部ということですが、きっとその先生(監督)は熱心なんだと思います。

    ゆーの的に、運動部の顧問の先生はやる気がないより、怖いぐらいの方が、

    熱心でいいと思います。

    また部活で学校のバスケットボールを使えるので、自分専用のバスケットボールは

    無くても大丈夫だと思います。

    ただ、家でバスケットボールを触りたければ買ってもいいと思います。

    最後に小学校の今の時点でやっておいた方がいいことは、小学校の勉強のおさらいです!

    中学校になると勉強は難しくなりますが、中学校の勉強は小学校の勉強の基礎の上に成り立っています。

    だからくろ猫さんに何か苦手な教科や分野があれば、今のうちに復習しておくのがおすすめです!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation