トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
声が日によって違う レモンスカッシュです。

その日や場所によって声が違います。
例えば、友達の前だと低い声です。
家族の前では、普通の声です。高くも低くもないです。
学校の先生の前だと凄く高い声になります。
同じ人の前でも、その時によって声が違ったりします。
治し方を教えて下さい。
家族の前では普通の声と言いましたが、これが本当の声なのかもよく分かりません。
レモンスカッシュさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月7日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • 共感! こんにちわんこ。中1バスケ部りろです!

    本題
    まじでわかる!!結構人とかいる前だと声高くなっちゃう!!
    でも、私はその声が綺麗って言われたから自信持ててるよ。
    しかもそんな人いっぱいいるし大丈夫!!
    でも、私は昨日友達と揉めて「声かえんのきしょい」
    って言われた・・・
    ひどくない!?
    まぁでも綺麗って言ってくれる人の方が多いから気にしない様にしてる!!!
    てかそれ長所じゃない?!色んな声出せることってすごい事だと思う!!すとぷりのジェルくんとか、色んな声出してアニメ作ってるし。
    似たもの同士がんばろ!!

    少しでも参考になってくれたら嬉しいです。
    みんなに幸あれ
    ではまたっ(^ ^)
    りろさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
  • 声変わりとか 思春期なら声変わりとかもあるんじゃないでしょうか?回答になっていなくてごめんなさい めれめさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • え、わかるー!! こんにちは!!
    Yちゃんだよーん

    え、めっちゃわかるんだけど、、?!!?!

    私も声何パターンかある感じ(ん?w)

    友達といるときはテンション高いから声高くて
    先生とか、目上の人といるときは声低くて、
    発表とかの時は声ふつうなんだよね。。。ww

    なんでだろう?
    でもたぶんみんなそうだから大丈夫だよね!!
    Yちゃん!さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • 私も同じ こんにちは桜花です。
    私も日によって声が変わります。
    時には男の子のような声が出ます。でも私はそれを有効活用して、
    人気になりました。なんか赤ちゃんのような声も出せます。
    レモンスカッシュさんも有効活用してみて
    桜花さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • それはですね よくよく聞くとだんだんこれ地声って思うことが私もあります!

    ちなみに、好きな人や友達の前では知らず知らず声が高くなってるそう!うちも大好きな友達と話してて、他の友達に「〇〇ちゃんと話す時声高いけどどうして?」と言われてびっくり!

    ちなみに、他に私は歌を歌うときは地声が出た時がほとんどないので先生に裏声出すの難しいよね。でも・・・ってみんなに話してた時はびっくりしました。

    治す必要はないと思います。それがあなたですし、自分を偽るとかしなくていいです。それが個性ですので!

    地声ってなんなんでしょうね・・・
    ななみんさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • 大丈夫! 私も学校の健康観察の時緊張して声が違う声になってしまいます。私も気にした時がありましたが周りからは何にも思われてなかったです。なので気にすることはないと思います。 ミステリーさん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • 緊張からきてるのかな? こんにちは。きなあずきです!
    私は詳しいことわかりませんが、
    緊張からきてるものかと思います!
    緊張したら声高くなってしまうし、
    高くなくても変な声出ちゃうし。
    だから、緊張をほぐすしてみると
    (リラックスしたり、好きなことをしたり)
    声が日によって変わりにくくなるかも!
    じゃあまたね!
    きなあずきさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • 大丈夫 どもどーもきらるです!
    なんかわかるよその気持ちぃ!だから大丈夫!
    人前出ると声変わるし、好きな人の前も声変わる・・・。仲間は沢山!だから大丈夫!
    それはそれが個性、自分っていうものでいいんじゃない?
    きらるさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • 大丈夫だよ! 美羽だみょv(・ω・)

    本題

    逆に普通だと思うから大丈夫だよ!

    テキトーに声出しときゃいい!

    ばいばぁいv(・ω・)
    美羽*みう*#おどリスさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • 喉の調子が悪いのかも...? こんにちは!花梨です!

    よろしくお願いします!

    私もたまに、急に声が高くなったり、低くなったりします

    原因はわかんないんだけど、多分喉の調子かな...?

    少し様子を見てみても治らなかったら、

    病院に行ってみた方がいいかもしれないね!

    またね~!
    花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation