お風呂
僕(中性)はだいたい8:30に風呂に入るようになっているのですが、一緒に暮らしている祖母、祖父から早く入れとよく怒鳴られます。
僕は1時間前後入るのですが…これって長いですかね…?
姉も祖父、祖母の味方です…
こうゆう時、皆さんありますかね…?
それか、お風呂はどのくらい入りますか…?
ちなみに、中一です…! ゆーさん(群馬・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月6日みんなの答え:9件
僕は1時間前後入るのですが…これって長いですかね…?
姉も祖父、祖母の味方です…
こうゆう時、皆さんありますかね…?
それか、お風呂はどのくらい入りますか…?
ちなみに、中一です…! ゆーさん(群馬・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月6日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
長くない! こんちゃー!もふだょー!(*≧∀≦*)
----start----
お風呂1時間は…
普通だよー!
もふゎ30分!
----finish----
ばいもふー!(^^)/~~~ もふ#mofu.@おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
お風呂! みんなこんにゃる~!ニャルだよ!(。・ω・。)
ねこにゃんから改名したんだ!
ニャル的には1時間は普通と思う!
ニャルも1時間ぐらい入ってたよ!
昔は2時間ぐらい入ってた(マジ)
こんな感じ!
それではみにゃさん!ばいにゃ~!(*・ω・)ノニャン ニャルさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月9日 -
お風呂 #華美#覚えてほし~~
やっほ!うる参上~!!仲良くたいな!
+*+*+*+*+*+*+*+*+___
う~ん.._それは,少し
長いんじゃないかな??
うるは大体15分くらい
で出ます.
1時間だと,家の人が
入る時とかも,お湯が
冷めちゃうと思う!!
だから,少しずつ時間を
へらせばいいと思います.
___*+*+*+*+*+*+*+*+*
ではでは~!今日は
このへんでおさらばだ!! うるさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日 -
お風呂! こんにちは ユイです!
確かに1時間は長いかも?私は15分くらいだよ。
でも、のぼせるの早い方だからかなぁ 別に人そ
れぞれなんだよね。勝手に時間決めないでほしいね。というか、私30分入ったら「なにしてんのっ!」て怒られるよ!
短文ごめんなさいぃ ユイさん(栃木・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日 -
お風呂~!! やっほー♪
ゆい☆だよん!
お風呂~!!
ちょっと、1時間は長いかもね!
ゆい☆は、10分くらいで出るよ!!
1時間とか入ってると、湯も冷めるし、体調も悪くなるから、もう少し時間を減らしたほうがいい!!
またね! ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月7日 -
お風呂! こんにちは、みのちゃんです。
私は大体、30分くらいくらい浸かります。
さすがに少し長いかもしれません。
でも全然おかしいわけではないですよ?
私は約30分だけど、「長い」と怒られることもあります。
てかなら祖父や祖母、もっと早く入れ、って感じですよね。
そういう時は家族にお願いすればいいと思います。
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月7日 -
お風呂だぁ こんにちは、ミニサイズ炭酸飲料です。
僕もお風呂1時間前後ですよ。
逆に15分くらいで上がる人、あれどういう仕組みなんですかね。
あ、お湯入ってもあんまりのぼせない人が長いらしいですね。
というか祖父母様姉様、失礼ですが自分が違うからと言って他人に押し付けるのってどーなんでしょーね???(怒)
1人1人違うんだから押し付けんなよって感じですね。僕がアイデンティティ崩されるの嫌なだけかもですが。
解決策としては、投稿主様が最後に風呂に入るっていうのはどうでしょうか。あまり長いとぬるくなるって方もいらっしゃるようですし…
にしても、お風呂くらい好きに入りたいですよねぇ ミニサイズ炭酸飲料さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月7日 -
お風呂ー! こんにちは♪
お風呂大好きでーす!
ゆーさん1時間は、いいんですが少し長すぎませんか。
私は、15分で十分です!よくお湯から出ると、のぼせてることが多いので、15分でぴったりです!でもやっぱり、中学生って、疲れが溜まってるのでお風呂の時間は、長いかも知れませんね…もしそうであれば、家族にお願いして、お風呂の時間を長くしてもらいましょう!
あまりいい答えが出なくてすみません! はっちゃんさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月7日 -
お風呂! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのはお風呂は短い方かもしれません。
だいたい30分あれば、髪を洗って、体洗って、湯船に浸かってOKです。
ゆーの的には、お風呂の1時間は長いと思います。
ゆーのの家族はパパ、ママ、ゆーの、妹の4人だけど、
ゆーさんの所はおじいちゃん、おばあちゃんもいるんだから
早くお風呂に入らないと湯が冷めちゃうよ!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。