トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お風呂 僕(中性)はだいたい8:30に風呂に入るようになっているのですが、一緒に暮らしている祖母、祖父から早く入れとよく怒鳴られます。
僕は1時間前後入るのですが…これって長いですかね…?
姉も祖父、祖母の味方です…

こうゆう時、皆さんありますかね…?
それか、お風呂はどのくらい入りますか…?
ちなみに、中一です…!
ゆーさん(群馬・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月6日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 長くない! こんちゃー!もふだょー!(*≧∀≦*)

    ----start----

    お風呂1時間は…

    普通だよー!

    もふゎ30分!

    ----finish----

    ばいもふー!(^^)/~~~
    もふ#mofu.@おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • お風呂! みんなこんにゃる~!ニャルだよ!(。・ω・。)
    ねこにゃんから改名したんだ!

    ニャル的には1時間は普通と思う!
    ニャルも1時間ぐらい入ってたよ!
    昔は2時間ぐらい入ってた(マジ)

    こんな感じ!
    それではみにゃさん!ばいにゃ~!(*・ω・)ノニャン
    ニャルさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • お風呂 #華美#覚えてほし~~
    やっほ!うる参上~!!仲良くたいな!

    +*+*+*+*+*+*+*+*+___

    う~ん.._それは,少し
    長いんじゃないかな??

    うるは大体15分くらい
    で出ます.

    1時間だと,家の人が
    入る時とかも,お湯が
    冷めちゃうと思う!!

    だから,少しずつ時間を
    へらせばいいと思います.

    ___*+*+*+*+*+*+*+*+*

    ではでは~!今日は
    このへんでおさらばだ!!
    うるさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
  • お風呂! こんにちは ユイです!
    確かに1時間は長いかも?私は15分くらいだよ。
    でも、のぼせるの早い方だからかなぁ 別に人そ
    れぞれなんだよね。勝手に時間決めないでほしいね。というか、私30分入ったら「なにしてんのっ!」て怒られるよ!
    短文ごめんなさいぃ
    ユイさん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
  • お風呂~!! やっほー♪
    ゆい☆だよん!

    お風呂~!!

    ちょっと、1時間は長いかもね!

    ゆい☆は、10分くらいで出るよ!!

    1時間とか入ってると、湯も冷めるし、体調も悪くなるから、もう少し時間を減らしたほうがいい!!

    またね!
    ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • お風呂! こんにちは、みのちゃんです。

    私は大体、30分くらいくらい浸かります。
    さすがに少し長いかもしれません。

    でも全然おかしいわけではないですよ?

    私は約30分だけど、「長い」と怒られることもあります。

    てかなら祖父や祖母、もっと早く入れ、って感じですよね。

    そういう時は家族にお願いすればいいと思います。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • お風呂だぁ こんにちは、ミニサイズ炭酸飲料です。

    僕もお風呂1時間前後ですよ。
    逆に15分くらいで上がる人、あれどういう仕組みなんですかね。

    あ、お湯入ってもあんまりのぼせない人が長いらしいですね。

    というか祖父母様姉様、失礼ですが自分が違うからと言って他人に押し付けるのってどーなんでしょーね???(怒)

    1人1人違うんだから押し付けんなよって感じですね。僕がアイデンティティ崩されるの嫌なだけかもですが。

    解決策としては、投稿主様が最後に風呂に入るっていうのはどうでしょうか。あまり長いとぬるくなるって方もいらっしゃるようですし…

    にしても、お風呂くらい好きに入りたいですよねぇ
    ミニサイズ炭酸飲料さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • お風呂ー! こんにちは♪

    お風呂大好きでーす!
    ゆーさん1時間は、いいんですが少し長すぎませんか。
    私は、15分で十分です!よくお湯から出ると、のぼせてることが多いので、15分でぴったりです!でもやっぱり、中学生って、疲れが溜まってるのでお風呂の時間は、長いかも知れませんね…もしそうであれば、家族にお願いして、お風呂の時間を長くしてもらいましょう!
    あまりいい答えが出なくてすみません!
    はっちゃんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • お風呂! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのはお風呂は短い方かもしれません。

    だいたい30分あれば、髪を洗って、体洗って、湯船に浸かってOKです。

    ゆーの的には、お風呂の1時間は長いと思います。

    ゆーのの家族はパパ、ママ、ゆーの、妹の4人だけど、

    ゆーさんの所はおじいちゃん、おばあちゃんもいるんだから

    早くお風呂に入らないと湯が冷めちゃうよ!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation