トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
頑張っているのに親が冷たい。 姉が賢いし兄が運動できるのでめっちゃ親に比べられてしまって、めっちゃ冷たく接してくるんです。
誰か励ましてほしいです。
しゅんさん(奈良・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月6日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 辛かったね,えらいよ! 初めまして!Reinnです。
    親に比べられるのは,辛いよね,私もその気持ちすごくわかるよ!
    学校の先生とかには相談してみた?学校の先生じゃなくても誰かに相談してみるといいよ!
    その方が,ストレスが軽くなると思うよ!
    でも,相談しずらいな,言いづらいなって思ったら紙に書いて渡すだけでもいいんだよ。
    やり方はしゅんさん次第だけど,しゅんさんの毎日がいい日になるように願ってます!(^^)
    Reinnさん(神奈川・18さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
  • 大変だったね 親の対応が違うと悲しいですよね
    でも、しゅんさんは何も悪くないです。
    親以外の人に褒めてもらうというのもアリですよ(自己肯定感UP)
    学校の先生、おばあちゃん、おじいちゃん、近所の人、友だちやなど。
    自分が何か得意なことをとても上手くなればいいよ!

    たろうさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
  • それは大変でしたね… はじめまして。しゅんさん、お疲れ様です。
    親に兄弟と比べられるのって、すごく辛いですよね…
    私にも姉がいて、親の対応の仕方が違うのがどうもストレスです…
    でもそれはあなたが悪いのではないので、まず勘違いしないでください。
    お姉さんとお兄さんと比べる親の方に問題があると思いますよ。
    お二人はしゅんさんに対して、どのように接していますか?もし状況を理解してくれている方なら、味方になってくれるかもしれません。
    あなたはそのことを苦痛を感じるほどストレスが溜まっているので、まずは親に受け入れてもらわなくとも、とにかく休んでください。ある程度気持ちが落ち着いたら、信頼できる学校の先生や友達、電話相談(メールやチャットもあります)の方に話してみてはどうでしょうか?
    あなたが苦痛を感じる必要は絶対にないので、まずは無理しないことです。
    あなたはありのままのあなたでいいんですよ。
    長文失礼しました。
    やよいさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation