家族に味方がいないように感じる...
こんにちは、通りすがりのとうふです。
私は、家族に味方がいないように感じます。 兄が、私が見ている画面を勝手に見てきたりしてイラついて兄を叩きました。人を叩くことはダメなことですが、兄のその行為は、今までに何回もしてきます。そのことを親に言っても、「兄を叩くとうふ(本名)が悪い」と兄の味方をします。私には怒るのに、兄には、「ダメだよ」と軽く注意するだけでとても嫌です。
母は、兄や私の悪口を本人に聞こえるぐらいの小声で言ったり、最近よく怒ったりします。私たちにダメって言ったことを自分がしたり(例えば、お前って言ったらダメ⇒自分が私か兄に怒っているときにお前っていうっていう感じです)します。
学校も、授業のペースが自分が理解するより早くてついていけないし、担任の先生と性格が真反対で苦手だし、正直言ってクラブと友達以外は学校楽しくないし、行くのも辛いです。
うつ病診断をしてみたら、うつ病である可能性が高い・うつ病という結果が出ました。
別に、虐待やいじめをされているわけではありません。 気がつくと、「いい子にならなきゃ」とか、「もっと完璧にならないと」という感じで完璧主義になって自分を責めたり、している気がします。
私の親は、毒親でしょうか?私は、どうすればいいのでしょうか?
長文失礼しましたm(_ _)m
それでは 通りすがりのとうふさん(長崎・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月5日みんなの答え:4件
私は、家族に味方がいないように感じます。 兄が、私が見ている画面を勝手に見てきたりしてイラついて兄を叩きました。人を叩くことはダメなことですが、兄のその行為は、今までに何回もしてきます。そのことを親に言っても、「兄を叩くとうふ(本名)が悪い」と兄の味方をします。私には怒るのに、兄には、「ダメだよ」と軽く注意するだけでとても嫌です。
母は、兄や私の悪口を本人に聞こえるぐらいの小声で言ったり、最近よく怒ったりします。私たちにダメって言ったことを自分がしたり(例えば、お前って言ったらダメ⇒自分が私か兄に怒っているときにお前っていうっていう感じです)します。
学校も、授業のペースが自分が理解するより早くてついていけないし、担任の先生と性格が真反対で苦手だし、正直言ってクラブと友達以外は学校楽しくないし、行くのも辛いです。
うつ病診断をしてみたら、うつ病である可能性が高い・うつ病という結果が出ました。
別に、虐待やいじめをされているわけではありません。 気がつくと、「いい子にならなきゃ」とか、「もっと完璧にならないと」という感じで完璧主義になって自分を責めたり、している気がします。
私の親は、毒親でしょうか?私は、どうすればいいのでしょうか?
長文失礼しましたm(_ _)m
それでは 通りすがりのとうふさん(長崎・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月5日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
大変だね、、、 こんにちは!りゃーぅです( `・0・)ノ
気持ちすごい分かります!
授業難しいし、学校つまんないし、親にもストレスたまってます!
授業についていけないようでしたら、難しいと思ったところを家で予習や復習したらどーですか?りゃーぅはそれでなんとかついていけてます...
お母さんって矛盾すごいしますよね!りゃーぅもそれでしょっちゅう泣いちゃうことます、
人のことを殴っちゃうとどんな理由があっても殴ったひとが悪いっていうことになっちゃうことが多いから、殴んないようにしたほうがいいと思いますよ!
学校に相談室など相談できるようなところがあったらお昼休みとかに行ってみたらどうでしょうか!本気でメンタルがやばそーだったら親に精神科などにつれてってもらえるか(できたら)相談したらどうでしょーか!
がんばってください!!
りゃーぅさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月8日 -
兄弟差別嫌だよね。 @リケ様お迎え祈願
こんばんはです。茜藍宙です。
ほんだい。
お気持ちとてもわかります。
母親ってよく矛盾しますよね。
兄弟で差別するし。
私が思うに、主さんは疲れて
しまっているのだと思います。
毎日のように兄弟差別を
されて、誰にも相談できずに
抱え込んでしまっているのでは
ないでしょうか?
もし違ったとしても、主さんが
疲れていることは事実です。
私が、親の関係で疲れた時に
使っているサイトがあります。
「gedokun」っていって、
自分が親について悩んでいることを
吐き出せるという掲示板です。
他にもいろんなサイトがあるので
調べてみてください。
ご参考になれば幸いです。
ではまた。 茜藍宙-あいら-@数学点悪すぎたさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月7日 -
大変だったね... こんにちは!花梨です!
よろしくお願いします!
精神的に疲れているんじゃないかな?
ゆっくり休んだ方がいいと思います!
担任が嫌だったら、カウンセラーの先生に相談するのがいいよ!
辛かったら、いつでも相談しに来てね!
またね~! 花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月6日 -
あなたは一つも悪くない! こんにちは。
それはとっても辛いですね。
とうふさんは、知らないうちにかなり精神がつかれているのだと思います。
学校に、カウンセリングの先生は来ていませんか?
来ていたら、自分の気持ちを話してみると良いと思います。
ゆっくりでも大丈夫です。カウンセリングの先生ならちゃんと聞いてくれるはずです!
もしカウンセリングの先生が学校にいらっしゃらない場合、学校で時々配られる手紙やカードに相談窓口などの電話番号が載っているので、電話をかけてみると良いと思います。
電話をかけられないのなら、掲示板などに相談してみるのも手です。
「悩み相談掲示板」などと調べると結構出てきますよ!
とうふさんが少しでも楽になってくれることを願います
Goodbye♪ ソーダ@数学できんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。