トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんがご飯を作ってくれないんだが… こんにちは!。夏より冬が好きなアクアマリンです!。

最近、お母さんがご飯を作ってくれなくって、お母さんに、「お腹すいた」って言うと、「その辺の物食べとけば?」って言われます。僕はもう小学6年生なので、火を使って料理も出来ますが、勝手に冷蔵庫にあったもやしとか豆腐を使うと、「なんで勝手に使ったんだ!今すぐ買ってこい(自分のお小遣いで)」って言われます。なので、食器棚の下に置いてある菓子パンとかを食べていますが、最近、僕は成長期みたいで、食欲がブラックホールのようになっているので、菓子パンだけじゃ、全然腹8分目も満たされません。しかし、お母さんが機嫌いい時はちゃんとご飯を作ってくれます。(一か月に2〜7回ぐらい)
…ちなみに、家は貧乏というわけではありません。あと、お父さんもいますが、すぐに機嫌が悪くなって、たまに包丁やピアノをぶん回してきます。僕なんかが抵抗しても多分骨を折られます。兄弟はいません。一人っ子です。親戚も全然いません。なので、頼る人がいないというか…。
先生に一応相談しましたが、先生が親に注意しても親は聞かずに、余計怒られました。友達もいますが、実は朝になると毎回頭が痛くなって、学校に行けてません。
これって普通?。 学校に行けてないのって甘え?。 どうすればいいでしょうか?。

最後まで読んでくれてありがとうございました!。
アクアマリンさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月5日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 意味わかんねえ… ちゃお!ミセス&NiziU推し!ライラだよ!
    みんなよろしく!

    .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.
    本題!
    そのご家族すっげぇやばいです…包丁やピアノぶん回すなんてやばすぎます。みんなが言っているようにチャイルドライン、児童相談所、さいやく警察に相談することをおすすめします。
    .・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.

    じゃあね!(^.^)/~~~
    ライラ #ENFP-Tさん(広島・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月25日
  • は・・・? お父様・お母様、見てますか(??)
    まずお父様、きげんが悪いからって包丁やピアノをふり回わすのはぜったいやめてください。
    なにがあろうと「アクアマリンさん」になにかあったらすべてあたたが悪いのですよ。
    次にお母様、シンプルにー言、ご飯を作ってあげてください。?

    「アクアマリンさんへ」
    キズなんへ相談レてくれてありがとう!
    もし、本当につらいのなら、「児童相談所」やこの下にある「チャイルドライン」に相談してね!
    あなたのみかたはかならずいるからね!
    春休みさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • やばくね…? こんにちは!ゆいなです!

    え、包丁やピアノをぶん回すってやばくね…?
    あとご飯も作らないって普通に虐待だよ…。
    これは絶対に子供にやっちゃいけないことだから、このキズなんの下にあるチャイルドラインか児童相談所、最悪警察に相談してみたらいいかも!!
    でもまずは、先生とかに相談してみてね!

    またね!(^^)/~~~
    ゆいなさん(静岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • ヤバいよ 親がおかしい
    あなたは悪くない なんにも
    学校に行きたくないのは甘えじゃない
    断じて違う
    頭が痛いのはあなたのせいじゃない
    辛いと思う
    部外者の私ではなんにもできないのは知ってる
    でもそれはやばい
    今はちゃんと食べて育たないとダメ
    あなたがどんなに励まされたって
    この言葉が響くかどうか分からないだけど
    ひとつ言えるにはこの状況は絶対にあなたのせいでは無い
    身近な相談出来る人に愚痴混じりでいいから吐き出しな
    同じ11歳さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • そのご家族異常ですね、、 こんにちは、もちです♪
    アクアマリンさんのお父さんが包丁とピアノをぶん回したり、
    お母さんの言葉遺いも酷いですね、、
    本来ならばあり得ないことです、
    児童相談所や交番に行きましょう、
    きっと保護してくれると思います。
    アクアマリンさんの精神状態も心配です。
    もちさん(福島・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • けいさつ!!!! こんにちは!。梨羅だよ。よろしくねっ
    あなたのお父さんとお母さん大丈夫?。
    人に包丁を向けてはいけません!!。
    ピアノも振り回してはいけません!!。
    それはネグレクトです。
    けいさつに言いましょう。
    電話でもいいです。
    さ、早くけいさつに!
    梨羅(りえら)さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation