トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
おばあちゃんが怖い 私、おばあちゃんと(兄、父、母)一緒に暮らしているんですけど、そのおばあちゃんが、「高校は◯◯高校に行って、大学は国立に行くんだよ」と、私の人生を決めつけてきます。それに、不機嫌になると、長時間無視したり、「もうご飯用意してあげない。」と言われます。もう疲れました。私はどうしたらいいんでしょう。 スズランカステラさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月4日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 酷っ! こんちゃ!るーにゃだおっ♪スズランカステラさんの人生をきめてくるおばあちゃん酷いなぁ、、親にまず伝えよう!あと、本当にご飯用意してくれなかったら虐待だから警察に!何もないといいね!あと自分の人生は自分で決めていいからおばあちゃんに従わなくていいとおもう!ばいちゃっ♪ るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • 私なら・・・ 今晩は、キャンディーだよ!
    おばあちゃんひどいね。
    私だったら「いい加減にして、自分の人生は、自分できめたいのだからやめて。」と言うね!私、おばあちゃんに負けたくないから。がんばって!
    応えんしてる。 頑張って。
    キャンディーさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • やばくね? おはこんにちばんわ!めろんでーすよろみー!
    そんな感じで、ご飯あげないとか、育児放棄してますよね〜
    親に言うとかスクールカウンセラーとか、奥の手警察!相談してみてね!
    みんなにいい未来が訪れますように!ばいちゃ!
    めろん(元蜜柑ちゃん)さん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • わたしも、、 こんばんは。夕焼け。。だよ!

    わたしも同じような経験があります。

    電話をしてる時に、Mちゃん(いとこ)は英検合格してるんだよ!(わたしの名前)も勉強しなさい。
    そんな動画とかみてないで勉強しなさいとか言ってくるんです。
    ウザくて無視してます。それにいとこと比べられるのが嫌です。遠回しにあなたも英検に英検に合格しなさいって言ってるみたいで。
    わたしはわたしの人生好きなように生きるから決めつけないで!
    とかどうでしょうか?勇気出なかったら無視して心の中で文句を言う!
    とか!

    アンニョン
    夕焼け。。さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 相談!! やっほほぉo(・ω・o)元 垂れうさ、ゆぷだぉ(。・ω・)ゞ

    本題へゴォε=(ノ・∀・)ツ

    おばあちゃんひどい!!

    自分の好きな人生にしてね!!

    そして、

    相談して!!

    家族や、信頼できる人!!

    頑張ってね(><)

    フィニッシュ.・゚

    またキズなんで会えたら超ラッキーヾ(・o・*)シ
    ゆぷ @元 垂れうさU^ェ^Uさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 親の方に言おう! こんちゃっちゃ!ごんぎつねだよー!
    今日も1日頑張るぞー!
    早速本題\(^o^)/
    おばあちゃんそれはやばい...
    決めつけるのは良くないよね...!
    人生一度きりなのにその人生を決めつけられていくのは嫌だよね!!
    そういうときはもう親の方に相談しないと!
    「おばあちゃんが高校のことだったり大学のことを決めつけてくる...」みたいに言ったら伝わると思う...!
    人の未来を勝手に決めようとする人はおかしい!!
    それでは!またどっかで!
    ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 親に言おう! こんにちは!花梨です!

    よろしくお願いします!

    おばあちゃん、やばくないですか?

    自分の人生を勝手に決めてくるなんて、ひどいし、最低です!

    おばあちゃんがずっと無視してくるなら、

    スズランカステラさんも、無視すればいいと思います!

    あとは、そのことを親に伝えましょう!

    またね~!
    花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 虐待の可能性があります! ご飯をあげないなどの育児放棄は虐待の可能性があります。

    お兄さんやお父さん、お母さんに相談するのがいいと思います。

    それでも解決してくれなかったり、もうダメそうなら、

    奥の手である警察にお願いしましょう。

    頑張ってください!
    ハルボーさん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 人生は1度きり #小6女子 。 透姫です
    よろしくね ~ (≧∇≦)b

    .. s t a r t 。☆ミ

    1度きりの人生だから
    自分の行きたい高校や
    大学に行くべきだよ!!

    それでもおばあちゃんが
    「駄目」って言うんだったら
    まずはその理由を聞いてみて!!

    案外自分が納得するかも.

    後 本当にご飯が用意されない
    なら警察に虐待相談するのが◎

    .. f i n i s h 。○゜

    良い1日を願います
    では . またね !!
    透姫さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • 親にいおっ! 美羽だみょv(・ω・)

    本題

    親にいってね!

    「おばあちゃんが美羽の人生を決めつけてる」

    みたいな感じで!

    ばいばいv(・ω・)
    美羽*みう*#小4さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation