トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
兄について 私の兄は不登校です(私も)
(長文失礼します)
兄は一日中居間でパソコンをしています、勉強すらしません、
そのパソコンは兄がプログラミングをすると言って買ったものなのですが今はずっと
ゲームをしています。
母親は「○○(兄)の好きにさせる」と言いました、
問題は兄がゲーム内の友達の声をonにしていることです、(結構大きい)
私が兄に音を小さくしてと言ってもまともに取り合ってくれません
そこで母に相談すると勉強する時“だけ”音を小さくしてと頼んでみると言いました(母親の言う事は兄は聞く)
ですが、(兄のゲーム内の友達の声)日常的に聞いているので頭がおかしくなりそうです
母に再度相談すると「勉強する時だけ音を小さくしてもらえるよう頼んでみるから」と
話しが変わりまともに取り合ってもらえません
学校に行くしかないのでしょうか
もちさん(福島・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月4日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • ( ゚Д゚) こんにちは!
    早速本題に入るね!
    近くに図書館とかないのかな?図書館の自習室はまじで静か!
    日常的に聞いているので頭がおかしくなりそうです、は今更音を小さくしても意味がないってことなのかな…
    もちさんがんばれ!
    今年から受験生さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月7日
  • 耳栓×イヤーマフ #小6女子 。 透姫です
    よろしくね ~ (≧∇≦)b

    .. s t a r t 。☆ミ

    耳栓とイヤーマフをつけたら
    結構音聞こえなくなる.

    あとは(近くにあれば)
    図書室(自習室)に行くのも◎

    あと

    イヤフォンで音楽を聴くのは
    オススメしない.特に大音量では.

    耳鳴りになる可能性があるから.

    .. f i n i s h 。○゜

    良い1日を願います
    では . またね !!
    透姫 @t o k i .さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • 他の部屋に行くなど… @からぴちうりるな推 @NiziUリク推

    こんにちは、なーるんです(o・ω・o)


    他の部屋に行くなど、工夫をしないと、

    無理そうですね…。

    もちさんが無理して学校に行く必要はないよ。

    もう一回、お母さんとお兄さんに頼んでみてください。

    それでも変わらないのならば、

    もちさんが行動してください!!


    見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな!
    なーるん #風邪気味かも…さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • さみしい・・・ こんにちわゆるるんです。
    確かあなたも兄も不登校なんですよね?
    だったら周りにリア友達とか言いずらいけどいないんじゃないですか?
    もしかしたら孤独感があるかもしれません。
    さみしくてその友達の声を聴いていないと
    不安になったりさみしさが爆発したりするんじゃないでしょうか。もしそうっだったならちょっと難しいけど、別に安心することを探してもらうといいかもしれません。
    わたしは本ですね。 あとむりにがっこうにいかなくていいとおもいますよ。
    休む時は休んで、家で勉強していたらいいと思います。また学校行っても勉強に遅れない程度に。まあ、頑張ってください。
    ゆるるんさん(山形・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation