トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
YouTubeをやめられない ヤッホー
みんなはYouTube何見てる?
で本題にはいるよ、学校の宿題を終わってYouTubeを見てるけどやめられないどうしたらいい?
ミツハニーポケモンさん(愛媛・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月4日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 他の こんにちは!違う面白い遊びを探したらいいと思うよ。例えば友達と一緒に遊ぶなど考えたらいいと思うよ>< ヤドンさん(神奈川・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • 私も、、、 私はルールを作ってもいつも忘れてしまうので、スマホなどの近くにホワイトボードなどを置いてそこにルールを書いています!例えば、[YouTubeは1日1〜2時間]など! ペイペイペイさん(茨城・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • 同意! こんにちはたらたらたたらです。僕もやめられないです。まあでも学校から帰って一瞬で宿題をしてその後YouTube天国にしたらいいと思います。 たらたらたたらさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月8日
  • 自分の中でルールを決めること! こんにちは,ホワイトピンクラテだよ!

    ラテもやめられない!

    そんな時は親とルール決めるんじゃなくて自分の中で決める

    自分で決めるから甘くなっちゃうところあるけど、大丈夫だよ!

    例えば,この動画見たら終わるとか動画の後にご褒美を置いとくとか!

    ラテはろこまこあこチャンネルを見てるよ!

    アンニョン!
    ホワイトピンクラテさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • ルールを決めよう! こんにちは、みのちゃんです。

    私もYouTubeよく見る!
    えっとね・・・絶対知らないと思うけど、「みちまるくんチャンネル」っていうもの!
    本題!
    そういう時は、ルールを決めたらいいと思う!
    例えば、「1日〇〇分まで!」とか「〇〇時にしか見ちゃダメ!」とか!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • You Tube見ます! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのもYou Tubeはよく見ます。

    ゆーのは番組としては、「りおんちゃんねる」をよく見ます。

    現役JKの石田凛音ちゃんがやってる番組で、ゆーのは凛音ちゃんに憧れてるので

    よく見ています。

    それ以外なら乃木坂46のビデオや高嶺のなでしこのビデオをよく見ています。

    ミツハニーポケモンさんは宿題をやった後、You Tubeがやめられないって言うけど、

    宿題をやったのなら、You Tubeを見てもいいと思います。

    ゆーのなんか、宿題をするまでに、キズなんがやめられない!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
  • なーるんもやめられないです… @からぴちうりるな推 @NiziUリク推

    こんにちは、なーるんです(o・ω・o)


    なーるんも、やめられないです。

    昨日、ついに、

    お母さんにガツンと怒られてしまいました。

    なーるんは、怒られないとやめられないです。

    自分の中でルールを決めたらどうでしょうか…?

    そのルールを、親に伝えておく。

    2段階厳重で、怖いものなしです!


    見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな!
    なーるん #風邪気味かも…さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation