不合格
こんにちはよーぐルトです。今日と昨日中学受験したのですが、まさかの全落ちしてしまいました。塾の先生と親からも受かると言われていたところまで落ちてしまい、今絶望しています。今度友達みんなで合格おめでとう会があり私も招待され(まだ不合格だったとは言ってない)今戸惑っています。今までずっと勉強してきて頑張ったのですが、自分は本番に弱くて落ちてしまったと考えます。相談は1人だけ(友達)に全落ちしたことを教えた時に(相手は合格してる)めちゃめちゃ煽られました。言い返したかったのですが言い返せませんでした。言い返す時はどうやってしたらいいでしょうか、さらにどう言う言葉で言い返せばいいでしょうか?長い文失礼いたしました。
よーぐルトさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月3日みんなの答え:4件
とうこう日:2025年2月3日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
辛かったよね ゲームしたい、友達と出かけたい、遊びたい___
そんな気持ちを我慢して、勉強してきたからこそ、悔しくて辛い気持ちがあるんだと思います。
本番に弱い人っています。言い訳なんかじゃない。あなたが悪いことは何一つない。
人生にはどうにもできないことがある。
人の言葉に惑わされないでください。
だから言い返す必要はないけれど、もやもやしますよね。
「人の頑張りを理解できない奴は、その人を否定する資格がない」ですよ。 dollさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月9日 -
酷いこと言います… 「本番に弱いから落ちた」とは言い訳では?
貴方がどれだけ努力しているかは分かりません。他人が口出しすることではないです。だけれど受験して第一志望校を落ちてしまった私の意見も聞いて欲しいです。
努力すれば自信がつく。こんな学校受かって当たり前!って思うようになれないならその学校に入ってから大変になると私は思います。だからこそ不合格という経験を高校受験や、大学受験に活かしてみてください。
そして本題ですね。
受験お疲れ様でした。ゆっくり休憩してくださいね。私は全落ちではないけれど第一志望校に落ちてしまいました。そしたら塾の友達から馬鹿にされてしまったので「アホな中学生になるねwこりゃ。」と言いました。反発されたら「この程度理解出来ないのー!?ヤバー」とでも言っといてください。貴方が人を傷つる言葉を言う馬鹿な奴らなんかに傷ついていたりしたらおかしいです。言い返して相手を何も言えなくしちゃいましょう!
最後に…大変失礼な事を申し上げたことを許していただけないでしょうか?傷に塩を塗る様な真似をしてしまって…。不快になってしまっていたらすみません。 みーさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月5日 -
中学校生活たのしも! 言い返す言葉というより私なりの受験への考えになります。
私の友達はギリギリの成績で中学受験に合格し、入学しました。入学してからずっと成績が下の方でつらい、きついとよく言っていました。なので、ギリギリの成績で志望校に受かって入学後苦しむよりも、自分の現状を受け止めて高校受験に向けて努力をするほうが私は良いのかなと思います。
中学受験にチャレンジすること自体がすごいです。私は中学受験はしなかったので最近はじめて受験というものを経験しました。受験を一度経験している相談者さんなら高校受験はきっと今回より落ち着いて取り組めるはずです。行きたかった中学校でなくても友達と仲良くできれば絶対楽しくなる!頑張って! こここさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月4日 -
すごくわかります。 こんにちは!りんりんです。
まずはよーグルトさん、受験本当にお疲れ様でした。
結果に関しては本当に辛い思いをされましたね。相談拝見しました。辛口だったらすみません…私個人的には言い返すのはおすすめできません。理由は、例え仲の良いお友達だったとしてもよーグルトさんの努力を知らずに結果だけで煽ってくるなんて他人からすれば最低の行動です。もしあなたがここでお友達に言い返してしまえばあなたはそのお友達と同じレベルになってしまいます。
石川県なんかの地方民がなに言ってんだーって感じですが、私、中学受験失敗してます(涙)だからこの相談を開きました。
でも今は高校卒業間近でこれまでも楽しくやってこれたし新しい友達もたくさん出会いました。
私も受験生なんでよーグルトさんの大変さは共感できます。きっと私では計り知れない努力をされてきたでしょう。そんな過去は絶対無駄ではありませんよ!今すぐ切り替えることなんて絶対無理だと思いますが、どうかよーグルトさんが4月からも楽しんで中学校生活を送れることを願ってます
最後に、もし不快な思いになったら本当に申し訳ないです。 りんりんさん(石川・17さい)からの答え
とうこう日:2025年2月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。