トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
LINEのアイコン変える頻度 みんなLINEのアイコンどのくらいの頻度で変える??私飽きっぽくてすぐ変えちゃうんだけど、変えすぎってどのくらいの頻度かな?? りりさん(千葉・16さい)からの相談
とうこう日:2025年2月2日みんなの答え:26件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 21 〜 26件を表示
  • 私は… こんにちわannです.
    〜本題〜
    私は季節にあわせたアイコンを使っているので
    3ヵ月に1回にアイコンを変えています.

    あと、今の私のアイコンはねこがチョコを持っているアイコン
    で前はマフラーをしたきつねにしていました.

    〜バイバイ〜
    annさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • 変えない 半年に1回、変えるくらいですかね。
    あんまり変えません。

    理由は特にないけど、今のアイコンが結構気に入ってるのはあります。

    アイコンは、いちごがのったパンケーキで、
    背景は、SixTONESの京本大我さんのインスタに投稿されてた風景写真にしてます笑笑
    モエカさん(大阪・18さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • LINEのアイコン!! りりさん、こんとーふ!!
    キズなん約2年ぶりの民のとーふなのだ(*っ-ω-)っ

    〜本題〜

    とーふは、3ヶ月に1回くらいですかね…?
    いっぱい変える時もあれば、全然変えない時もあるかな。

    小学校の頃は結構変えてたけど、
    中学校になって、アイコンを変える頻度少なくなったかも。

    おつとーふ!!
    とーふ@キズなん約2年ぶりの民。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • 沢山変えると誰か分かりにくいかも… こんにちはおにぎり猫(仮)です!
    私は半年に一回くらいの頻度で変えてます!
    個人的に2週間に一回くらい変えてる人は変えすぎかなって思います!
    アイコンを変え過ぎるとずっと好きな物とかになってるのは幸せかもだけど相手から見たら印象に残らないし飽きっぽい人なんだなってあまり良い印象は貰えない気がします…
    だからアイコンは急に流行った物とかじゃ無く1年以上前からまぁまぁ好きな物や有名(人気な物)にすると良いと思います!
    おにぎり猫(仮)さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • LINEのアイコン バーチャル充のびたーちょこです(*^ω^*)
    LINEのアイコン変える頻度は,毎日くらい!
    びたーちょこ#元むーんさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • アイコン! Hello、まなみです( ^ω^ )

    まなみはLINEのアイコンを三ヶ月に一度ほど変えます!

    ラインブームをやっておりアイコンが変わったらフォロワー様がわからなくなってしまう可能性があるので最近は少なめです!

    LINEの背景は月一でKOGYARU のその月の雑誌の表紙にしてます!

    まなみも変えすぎなのかもしれないけど、まなみ的には1ヶ月に一回くらいが変えすぎな気がします。

    LINEのアイコンって選ぶの楽しいですよね!

    またね~♪( ´▽`)
    まなみさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
26件中 21 〜 26件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation