漢字ってどうやったら覚えられる?
こんにちは いちごまるです。
〜本題〜
来週、漢字のテストがあって、漢字50問を解く+その出題漢字の熟語をなるべくたくさん書くことを25分でやって、おんなじ学年の人と競うんですけど、全然漢字が覚えられなくて…1回クラスでは1位になったことはあるんですけど、学年で3位で、それが悔しくて
【聞きたいこと】
@漢字は好きですか?
A漢字を覚えるためにやっていること
Bアドバイスなど
よろしくお願いします。
いちごまるさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月2日みんなの答え:12件
〜本題〜
来週、漢字のテストがあって、漢字50問を解く+その出題漢字の熟語をなるべくたくさん書くことを25分でやって、おんなじ学年の人と競うんですけど、全然漢字が覚えられなくて…1回クラスでは1位になったことはあるんですけど、学年で3位で、それが悔しくて
【聞きたいこと】
@漢字は好きですか?
A漢字を覚えるためにやっていること
Bアドバイスなど
よろしくお願いします。
いちごまるさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月2日みんなの答え:12件

12件中 11 〜 12件を表示
-
得意だよ! こんにちは!ゆいなです!(^-^)/
漢字が得意なこのゆいなに任せてね!
@漢字は好きだよー!
A私は覚えるために何回も書くようにしてる!もちろん、感じノートとかの書ける用紙に!
Bまずは、覚えるためには「読める」「書ける」ようになることが大切!だからまずは、お手本を見ながらゆっくりと書いてみて、慣れてきたらお手本を見ないで書いてみるといいかも!_φ(・_・
またね!(^^)/~~~ ゆいなさん(静岡・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月3日 -
漢字! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
漢字得意のゆーのが質問に答えるね!
@漢字は好きです!
A口で発音しながら何回も書く!を実践しています。
例えば「相談」って言う感じを覚えるなら、口で「そうだん」って言いながら、
手でノートに「相談」って何回も書きます。
口で言って、目で見て、耳で聞いて、手で書いて体全体を使って漢字を覚えます!
B漢字を覚えるのは根気が必要です。
諦めず、根気強く書いて覚えてください!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月3日
12件中 11 〜 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。