中学受験落ちました、聞いてくれると嬉しいです
先日第2,3志望の中学受験をしました。
第3志望までの受験を予定しており、
第1志望→都立。自分の偏差値より8くらい上。(所謂チャレンジ校)
第2志望→私立。自分の偏差値より2くらい上。(射程圏内だった学校)
第3志望→私立。自分の偏差値より10くらい下。(合格はほぼ確実)
志望校の詳細はだいたいこんな感じです。
第2志望は落ちてしまいました。第3志望は受かりたいとは思っていますが
何せ偏差値が40前半なのであまり行きたくはありません。
第1志望は1番行きたいと思っている学校ですが、偏差値が
高く、公立中高一貫校なので倍率が鬼のように高いです。
多分残念な結果で終わると思います。
受験しないクラスメイトは私が受験することを
知っていますし、風邪予防のために1か月近く休んでいた
手前、あまり公立中学にも行きたくありません。
第3志望の私立中高一貫校に行くのと、
受験のないただの公立中学校に行くのとでは
どちらが良いのでしょうか。 あるさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月2日みんなの答え:5件
第3志望までの受験を予定しており、
第1志望→都立。自分の偏差値より8くらい上。(所謂チャレンジ校)
第2志望→私立。自分の偏差値より2くらい上。(射程圏内だった学校)
第3志望→私立。自分の偏差値より10くらい下。(合格はほぼ確実)
志望校の詳細はだいたいこんな感じです。
第2志望は落ちてしまいました。第3志望は受かりたいとは思っていますが
何せ偏差値が40前半なのであまり行きたくはありません。
第1志望は1番行きたいと思っている学校ですが、偏差値が
高く、公立中高一貫校なので倍率が鬼のように高いです。
多分残念な結果で終わると思います。
受験しないクラスメイトは私が受験することを
知っていますし、風邪予防のために1か月近く休んでいた
手前、あまり公立中学にも行きたくありません。
第3志望の私立中高一貫校に行くのと、
受験のないただの公立中学校に行くのとでは
どちらが良いのでしょうか。 あるさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月2日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
私とおんなじ状況です! こんにちは。
私も、この時期の中学受験生です。私も、第一志望が都立で、第二志望が私立で落ちました。
第三志望は受かっています。
私なら、第一志望がだめだったら第三志望に行きます。
あるさんも、公立中学に行きたいか、行きたくないかで考えたら良いと思います。 ぴこふぁーすなとりうむぅさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月6日 -
第3志望! 中学受験を経験した中1です!
まず結論から言うと絶対に私は第3志望校に行った方がいいと思います。下に理由をいくつかかきます!
@私立中はめちゃくちゃ楽しい(私立中に通っている私が断言します)
Aせっかく受験勉強したのに公立行くのはもったいない(勉強に費やしてきた時間やお金がある)
B新しい友達ができる
これらの理由です!参考になったら嬉しいです。ではバイバイ! るーなさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月5日 -
一緒じゃん! こんちゃ!いっちーです♪
ウチも第1は公立で偏差値54で第2と第3は
私立の40代だったんだけど、
第1だけ落ちた!(あと1、2問解けていれば受かってた)
今相談を親としてるけど、結局最後に選ぶのは本人だって言われたから
あるさんも自分に正直に選んでみたら?
第1志望校受験頑張って!
byいっちー いっちーさん(岩手・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月3日 -
同じだぁ… @からぴちうりるな推 @NiziUリク推
こんにちは、なーるんです(o・ω・o)
すごく同じ人に出会えました…!!
なーるんも中学受験をしたのですが…
第一志望→公立中高一貫校。
倍率が高く、偏差値より10以上も上だから、可能性は低い。
第二志望→私立。
一応受かりました。
第三志望→私立。
落ちてしまいました…。
こんな感じです。
決めるのは、もちろんあるさん自身です。
第一志望に受かる可能性もあるよね。
それぞれの中学校のいいところと悪いところを、
考えてみてくださいね。
見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな! なーるん #第一志望校受験後で疲れ気味…さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月3日 -
第3志望にいけば こんにちは!もくーうです(#^.^#)
第3志望に行けばいいと思います!
せかっくお金を出して受かったのに行かなかったら損しますよ。
あとクラスメイトに落ちたように見られますよ。。
あくまでも個人的な意見です。
高校受験も行けたくないという理由もあります。でも高校受験でリベンジとかをしてもっといい高校に行くのもいいんじゃないですか
参考になってくれると嬉しいです(*´ω`*) もくーうさん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。