トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
私の両親が… 昨日、冷蔵庫が壊れてお父さんとお母さんが言い争っていました。
冷蔵庫の件は新しく買うということでまとまったんですが、私がピアノの練習をしているときに言い争っている声が聞こえました。
本当はドアをしっかり閉めているはずなのでリビングの音や声は聞こえないはずなのですが…。
お父さんはまだ帰ってきていないので電話で話しているのがすぐにわかりました。でも、お父さんの声がはっきりと聞こえました。
それぐらい言い争っていたということになります。
お母さんの泣き声も聞こえました。私は何をしたらいいのか分からなくなり、ドアの前にずっと立っていました。


私の両親はもともと仲が悪いです。
十年間一緒にいましたが、この争いが一番ひどいです。
このまま離婚もあり得るかもしれません。お母さんも「この結婚は間違っていた」とお父さんに怒鳴っていました。
私もなんとか離婚だけは避けたいのですが、どうしたらいいのでしょう。
やっぱり大人の問題というものなんでしょうか?

私にできることを教えてください!
鈴歌!AMPTAK推しさん(奈良・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月2日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 離婚はきついよ 僕は若い頃から父がいません7歳くらい
    そのとき思うけど普段父がいないのが当たり前で過ごしてるはずなのに
    ふとたまにお父さんがいればと考えることがあります
    僕はしょうみお母さんが嫌いでお父さんが羨ましくなります
    離婚したら今ある当たり前の家族みんなで過ごすことが
    なくなってあの時止めれたらなんて後悔する前に
    とめてください
    くぼくんさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月6日
  • いちかばちかだけど… こんのんこんにちは!
    ねこねです( ^ω^ )ニンチシテホシイニャ

    鈴歌さんの両親が残念ながら
    離婚してしまうことになった場合、
    鈴歌さんがどちらの親と生活するか
    聞かれるかもしれません。
    もし聞かれたら、
    「嫌だ!2人で暮らしたい!」
    というともしかしたら
    離婚を諦めてくれるかもしれません。
    確率は低いですが、頑張って下さいね。

    それでは!
    ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation