親との関わり方
こんにちは のんのんです!
本題です!
私は親に自分の好きなことをあまり言えません。
言っても肯定してくれそうだなとか思ったことしかいいません。
理由は、1回好きなことを言ってみたときに「へー」とか「なんで笑(みたいな)」そうゆう返事が返ってきて、
そのときにたまたまだったかもしれないけど、それで好きなことを正直に言うのがこわくなっちゃって言えなくなりました。ほんとうは、好きなことを言って、いっしょにすきなことを応援し合いたいです。
どうすればいいですか? のんのんさん(栃木・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:5件
本題です!
私は親に自分の好きなことをあまり言えません。
言っても肯定してくれそうだなとか思ったことしかいいません。
理由は、1回好きなことを言ってみたときに「へー」とか「なんで笑(みたいな)」そうゆう返事が返ってきて、
そのときにたまたまだったかもしれないけど、それで好きなことを正直に言うのがこわくなっちゃって言えなくなりました。ほんとうは、好きなことを言って、いっしょにすきなことを応援し合いたいです。
どうすればいいですか? のんのんさん(栃木・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
正直に言おう(╹◡╹) こんちくわのんのんです!
名前が同じなのは気にしないで下さい!
ほんだぁい(w)
好きな事が言えないのは、なんだか悲しいよね。(>_<)
そういう時は…
正直に「もっとちゃんとしたリアクションとって」とか「ちゃんと返事してよ!」って言ってみるといいかも…うちは返事してよ!って行ってます
正直に言うといいと思うよん(o^^o)
のんのんさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月23日 -
同じだ! こんにちは!momoです♪
私も、のんのんさんと同じように親になかなか本音を言えません。
言っても、私の話を誰も聞いてくれません。時々無視されたりもします。(姉や兄の話は興味津々で聞くのに…)
ほんと親って許せないですよね!
私はそういうときに親には言えないこととか本音を全部紙に書いてスッキリしていますが、のんのんさんは親と応援し合いたいということでしたら、やっぱり言い出すことしか出来ないと思います。
たまたまだったら、親もちゃんと聞いてくれると思いますが、もし偶然ではなかった場合は、しっかりと「なんでそんなに否定するの?」としっかりと言った方がいいと思います。きっと親も真剣に話せばかんがえてくれると思います。頑張って下さい!長文失礼いたしました。 momoさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月2日 -
正直に自分の気持ちを言いましょう! こんにちは、綾花です(*^_^*)
のんのんさん。少し頭に来ますよね!
そういう反応は。
私的には、正直に「そういうのやめて」と
言えば良いと思います。両親はもしかしたらちょっかいとしてしてるだけかもしれません。
なので、やめてといえば何か変わると思います。
いつもに比べれば短いかもですが、
参考になったら嬉しいです!
そんじゃ、また! 綾花 #あやかさん(大分・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月2日 -
肯定 のんのんさんの好きなことにもよりますが、
応援し合うというのは難しいかもしれないですね。
そっけない返しを何度もされるようならまず不可能でしょう。
自分の興味がないことに興味を持てと言われたら、強制されている感じがして嫌になります。
なので
親と一緒に、ではなく
一人で楽しむか、同じ趣味を持つお友達と一緒に、はどうでしょう?
好きなことは人に勧めたくなりますが、
理解だけでなく肯定まで求めるのは、少し違うと思いますよ。
説教っぽくたくさん書いてしまいましたが、
一番近くにいる親と好きなことを共有したい気持ち、分かります。
お互いに乗り越えていきましょ。 犬さん(千葉・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月2日 -
えー 引きこもり星人のヌコです!
親なのにその態度ありますかね普通子に対して優しく接するのが親ですよね。
逆に親に好きな物を聞いてみたらいいと思います!
母か父かによるけど(汗)
それかもう諦めて友達と好きなものを主張し合うという方法も、、、
ヌコさん(京都・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。