最近親の仲が悪いです。
こんにちは。まっしいと言います。
最近親の仲が良くありません。
少し前に親が1ヶ月半ほど別居していました。元々親は凄く仲良しで喧嘩も1度しかした事の無いほどでした。ですが、最近父の言動が原因で言い合いをするのが多くなり、その事に母は耐えれなくなって別居しました。
その出来事に当時私は「あんなに仲が良かったのに」と凄く驚いてショックを受けました。
言い合いしている二人の声が聞こえてくると涙が出てきてその場にまだ幼稚園生の妹もいて「早くその場から離れさせないと」と思いその場に行ったのに怖くて入れませんでした。
今は、喧嘩は収まってはいるんですが、ふと気まづい空気になったりするのが嫌で気まづい空気を変えようと気を使たりフォローしたりして親の顔色を伺いながら過ごすのが正直辛いです。
誰か共感できる方や励ましてくださる方がいらっしゃいましたら返信をお願いしますm(_ _)m
長文を読んでいただきありがとうございました。 まっしいさん(岡山・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:2件
最近親の仲が良くありません。
少し前に親が1ヶ月半ほど別居していました。元々親は凄く仲良しで喧嘩も1度しかした事の無いほどでした。ですが、最近父の言動が原因で言い合いをするのが多くなり、その事に母は耐えれなくなって別居しました。
その出来事に当時私は「あんなに仲が良かったのに」と凄く驚いてショックを受けました。
言い合いしている二人の声が聞こえてくると涙が出てきてその場にまだ幼稚園生の妹もいて「早くその場から離れさせないと」と思いその場に行ったのに怖くて入れませんでした。
今は、喧嘩は収まってはいるんですが、ふと気まづい空気になったりするのが嫌で気まづい空気を変えようと気を使たりフォローしたりして親の顔色を伺いながら過ごすのが正直辛いです。
誰か共感できる方や励ましてくださる方がいらっしゃいましたら返信をお願いしますm(_ _)m
長文を読んでいただきありがとうございました。 まっしいさん(岡山・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
共感できます こんにちは、ばにゃにゃと申します。
ふと気まずい空気になったりするのが嫌なのとか、気まずい空気を変えようと気を使ったりして親の顔色を伺いながら過ごすの、共感できます。辛いし精神的に来るものがありますよね。
妹さんなど、自分以外の人にも目を向けられる主さんはすごいと思います。
うちは親が喧嘩を始めた時は、その場に留まって泣きながら話を聞くか、あまりに酷い喧嘩だったら自分の部屋に避難して泣きながら好きな音楽を耳元で聞いて誤魔化しています。
また、うちの場合はですが、自分の部屋や親の姿は見えないが声はかすかに聞こえる場所などでは物音が全て喧嘩に聞こえたりします。寝る時がいちばん多いです。その時は寝落ちするまで最小音で直接スマホに耳をつけて好きな音楽を聞いています。
音楽(ボカロ)は全てを解決する。
長文失礼しました。参考(?)になれば嬉しいです。 ばにゃにゃさん(茨城・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月3日 -
無理しない 無理して親の顔色を伺ったり、気を遣ったりしなくていいと思います。親同士の喧嘩は子どもが関わっていいことではないと思うし関われば関わるだけ辛いと思うので、自分1人でどうにかしようとせずいざとなったら周りの大人に相談していいと思います。無理せずリラックスして過ごしてくださいね。
なかむらさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。