正直不安
こんにちはあるいはこんばんは!てんです!
今中二なので部長候補なのですが、正直全体をまとめられる自信がありません(やる気はあります)
元部長または副部長の方々!どうすれば全体をうまくまとめられますか?また、中1か小6の子!どんな部長だったら理想的ですか?教えてください! てんさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:2件
今中二なので部長候補なのですが、正直全体をまとめられる自信がありません(やる気はあります)
元部長または副部長の方々!どうすれば全体をうまくまとめられますか?また、中1か小6の子!どんな部長だったら理想的ですか?教えてください! てんさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
心配しすぎなくて大丈夫だよ! こんにちは!吹奏楽部で副部長をやっています!
私からは副部長の立場的にこんな部長さんだとありがたいなってことを話しますね
まず、自分の感情をコントロール出来る力があると安心できます!
時には理不尽に怒られたり周りがきつく言ってくることもありますが、そんな時に部員の前ではいつもと変わらず振る舞うことが大事になってきます!
もちろん悲しいことを我慢する必要はありません。友達や先生に相談して溜め込みすぎないようにしてくださいね
もうひとつは、信用を失うような言動や行動は禁物ってことです!
部長候補ってことは、今まで部活に真面目に取り組んできて見えないところでもしっかり努力してきたんだと思います。そんなてんさんなら大丈夫だと思いますが、私の部活の部長は…
嫉妬心でいじめに加担する・遅刻常習犯になる・ふざけてばっかりでまとめようとしない、などなど…
もちろん部員からの信頼はゼロになり、部活は崩壊寸前です
信頼を失うようなことは絶対しない!これを心に留めていれば絶対良い部長さんになれますよ!
頑張ってくださいね!応援してます!
もちさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月2日 -
きっと大丈夫! はじめまして、りとです!中2の吹部です、よろしくねー。
うちの部長は、練習していない子には厳しめに「練習したら?」って言うけど、その子が練習していたら「分からないところある?」って聞いてあげれるひと。
えっと、何が言いたいかっていうと、てんさんもうちの部長みたいに、無理しないでいいから、分からないところがありそうな子のところに行って教えてあげたり、練習していない子には注意してみたり……って、そのやる気がみんなに伝わるようにしてあげればいいと思う!そうしたら、自然とみんなもついて来てくれる。長文ごめんなさい、頑張ってね りとさん(滋賀・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。