トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
汗がすごい 去年ごろから暑いわけじゃないのに手汗がすごいです。とくに学校にいる時です。足の裏の汗もすごい時があります。友達の家に上がるのがなんだか申し訳ないです。手汗は服で拭いても拭いても出てきてノートとかの上に手を置いてるとシワがついちゃいます。本を読むのが好きなのでシワができちゃうのが気になってしまいます。手掌多汗症というのを聞いたのですがそれなんでしょうか?原因と良い改善、対策方法があったら教えてほしいです! inuuuuさん(千葉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 手掌多汗症かも.... こんちゃっちゃ!ごんぎつねだよー!
    今日も1日頑張るぞー!
    早速本題\(^o^)/
    それは手掌多汗症かもね...
    手掌多汗症っていうのは手のひらにたくさん汗をかいて日常生活に影響を及ぼす。っていう意味なんだけど、文を読んだ感じ手掌多汗症だと思う...
    改善方法はあんまり思いつかない...
    皮膚科に行って診てもらったほうがいいとおもうよ!
    放置しておいたらもっと悪化しちゃって日常生活に影響を及ぼしちゃうから早めに病院に行こう!
    あと今インターネットで調べてみたんだけど自然に治るのは難しいって...
    参考になったらいいな!
    それでは!またどっかで!
    ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • やほ!ニッコニコだよぅ(*・ω・)ノ

    ♪───O(はじめ)O────♪

    汗がすごいんだね…

    もしかしたら手掌多汗症かもしれません。

    ACジャパンのCMでもやってるのを見たことがあります。

    心配なので、病院に行くことをおすすめします!

    あと、汗がかきやすいのはストレスなども関係してるそうです。

    ストレスを溜めないのも1つの手じゃないかな?

    ばいばぁい(*・ω・)ノ
    ニッコニコ #笑羽心 #小6女子 さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • 私も若干、それ気味です...! こんにちは、綾花です(*^_^*)
    あー、それは多分手掌多汗症だと思います。
    私も若干それ気味なんですよね...

    まず、改善法というよりかは、病院に
    行くことがいいと思います。行くなら、小児科か、名前忘れましたが「手じか?」だっけ
    なんか手の病院があるらしいのでそこに
    行ってみては?

    それが最適だと思いますよ!
    そんじゃ、また!
    綾花 #あやか#挨拶少し変えてみたさん(大分・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
  • 仲間ー! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    おもちねこも手汗やばい…
    キズなんやってても学タブとかスマホに手汗が…
    仲間いてよかったぁー…
    それは…
    一応病院へ行こう!大きな病気かも…(;´д`)
    何も大きな病気じゃないといいね(*^o^*)
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこ#血液型B型さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation