入試2週間前なのに社会の波がやばい
14日に入試を控えてるんですが、社会が安定してなくて困ってます。特に歴史がやばいです。
並び替えとか訳わからんし、二分の一まで絞れても結局外すし、過去問とかは、8割超えることもあれば、40点を切ったこともあります。
7割は取りたいです。どうか良い勉強法を教えてください! 希さん(神奈川・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:3件
並び替えとか訳わからんし、二分の一まで絞れても結局外すし、過去問とかは、8割超えることもあれば、40点を切ったこともあります。
7割は取りたいです。どうか良い勉強法を教えてください! 希さん(神奈川・15さい)からの相談
とうこう日:2025年2月1日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
大丈夫やよ # 元 めり 桜采
みなはです ( `・・´ )
> > starting ... *
中学受験の話になります
わたしは入試直前もずっと
社会とかいうレベルじゃなくて
全教科ばらつきがえぐくて 。
偏差値75をとった次の模試は
偏差値59とか .. 本当に
ばらつきがすごすぎて得意教科
なんて無いみたいな感じでした 笑
社会はとにかく繰り返すしか
ないかな .. 入試直前は暗記系
はとにかく問題を解きまくる
今は答えはやり直しをしないで
上から答えを書いてもいいよ
とにかくたくさんの問題に触れる
事が大切だからね ~~ !
今は絶対に焦っちゃいかんよ
落ち着いてがんばってくださいね
~ . 。 ~ . 。
またね ~~ !! 湊 葉Uみなは #今月は250件目標さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月4日 -
社会
@ February
水ノ瀬 といいます ´-
どうぞよろしくね !!!
__ ××
ごめんなさい 勉強法という
勉強法ではないのですが ..
とにかく知識をアウトプット
することが大事 !!! 新しい知識
は直前に入れないほうがいい 。
社会もだけれど特に算数とか ..
難しい問題に手を出して解くの
とか絶対だめ !!!
解くやり方がわからない問題出
たら焦ってしまうし不安になるだ
ろうから .. アウトプット大事 !!!
×× __
それではまたっ 水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月2日 -
社会!! #お喋り大好きオタク
今日誕生日の夢乃ですっ
14日にあるんだね..
大変だけど一緒にがんばろ!
__☆*
【地理】
その地域の特徴をざっくりおさえる!
雨温図の読み取り・農業・工業・
(世界地理の場合は)時差の計算を確実に解けるようにしておこう!
山脈の名前や川の名前も忘れずに!
その川や山脈の特徴も覚えておくと◎
ex)ナイル川(アフリカ)..世界一長い
ロッキー山脈(アメリカ)..環太平洋造山帯に属してる..など
【歴史】
広く!浅く!ざっくりと!
歴史漫画を見るのが一番だと思う!
意外とすぐに内容が頭に入ってくるよ!!
【公民】
地理と歴史と関連させて覚えるのが一番かな??
円安と円高はドルを基準として覚えよ!
ex)
1$=200円から
1$=100円になった場合
・
・
1$は200円の価値があったのに
1$が100円の価値しかない
=ドル安&円高
逆に
1$=100円から
1$=200円になった場合
・
・
1$は100円の価値から
200円の価値になったから
=ドル高&円安
参考になれば嬉しいです(*'▽')
【おわり】 夢乃@ゆめのさん(三重・15さい)からの答え
とうこう日:2025年2月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。