やめてもいいのかな?
ぽてちです!
私は陸上クラブをしていて、800メートルとかを走るんですけど、
今とてもやめたいです。
陸上のことを聞くと気持ち悪くなります。
記録会や小学駅伝など吐きそうです。
でもスパイクという靴を買っていてまだ履いておらず値段が1万ぐらいするんです。
これを買ってくれた親に申し訳ありません。母子家庭ですし感謝しています。
これはただ私のメンタルが弱いだけなのでしょうか?甘えですか?
この気持ちが少しでも改善される方法や、
やめた方がいい、続けてみよう!
などのアドバイス。共感の気持ちでもなんでも回答お待ちしています!!
では! ぽてちさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月30日みんなの答え:4件
私は陸上クラブをしていて、800メートルとかを走るんですけど、
今とてもやめたいです。
陸上のことを聞くと気持ち悪くなります。
記録会や小学駅伝など吐きそうです。
でもスパイクという靴を買っていてまだ履いておらず値段が1万ぐらいするんです。
これを買ってくれた親に申し訳ありません。母子家庭ですし感謝しています。
これはただ私のメンタルが弱いだけなのでしょうか?甘えですか?
この気持ちが少しでも改善される方法や、
やめた方がいい、続けてみよう!
などのアドバイス。共感の気持ちでもなんでも回答お待ちしています!!
では! ぽてちさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月30日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
わかる こんにちはみゆです!
私もピアノ習ってるんだけど
ピアノのレッスン日が近づくにつれて憂鬱な気分になる!!
私はもうちょっとで中学生になるからそのタイミングで辞めようと思ってるよ
無理はしないで、辞めたいんだったらやめればいいと思う!!
靴は普段使いして走りたくなったら走ればいいんじゃないかな
ちょっとでも参考になったら嬉しいです!! それじゃ!
みゆさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
自分を大切にっ! こんちゃ!るーにゃだおっ♪本当に嫌なら辞めてもいいと思う。でも、夢聖さんのように他の種目なら意外にたのしい!とか続けよう!とか思えるかもだから、やっぱりぽてちさん自身に負担のないようにしてね!私は陸上をやめなさい!続けなさい!って決められないけど、少しでも参考になると嬉しいな! るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
こんなのはどう? こんにちは! 夢聖です!
私も陸上してるよー!(小学校の時から)
提案なんだけど、、、
800mだけじゃなくて100mとか、ハードル、走り幅跳び、走り高跳びみたいに種目を変えてみるのはどうかな?
種目を変えたら気持ちがリフレッシュして陸上を続けられるかも!
新しいことに挑戦したらなんかワクワクして陸上が楽しい!って思えるかも!
こんな感じでどうかな?
私はできたら陸上続けてほしいな♪
バイバイ! 夢聖さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日 -
うーん、、、 こんにちはおけまるです。
本題ー
本当に嫌ならやめたほうがいいと思うよ。
自分を大切にしてね。
それではっ おけまるさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。