楽器できるのは凄いことだけど。。。
こんにちは
※私は吹奏楽部です。(国語苦手です)
吹部で数人クラスの友達に楽器自慢をしてくる友達がいます。
話せれてる相手は音楽なんて興味ないし、多分正直ウザイと思ってる人もいます。
それに、2人オーディションに受かりコンテストに出れる人がいて、1人県大会に行けました。
そこで、大声でクラスの前で「受かったァー、昼練いかないと」など言ってきます。
自慢もやめて欲しいし、コンテストに出れなかった私がとても悔しいです。
それに、たまに教室で楽譜を開きエアー楽器をしている時があります。
部活に熱心なのはいい事ですが、自慢するのは、同じ吹奏楽部なので、恥ずかしいしイラつきます。
自分の感じ方が行けないのかもしれませんが、正直嫌です。
私も楽器が大好きでみんなに見てもらいたいし褒めてもらいたい気持ちもあります。でも、自慢はしたくありませんし、されたくもありません。
その子のような親がプロでその子がいくら楽器を吹くのが上手くても自慢のし過ぎで関係の無い私や他の吹部員たちの印象が変わるのが嫌です。
また、その子とはあまり仲良くないのでどう接してけばいいか分かりません。
どうすればいいですか?
回答お願いします。読んでいただきありがとうございました。 ウーロン茶さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月30日みんなの答え:2件
※私は吹奏楽部です。(国語苦手です)
吹部で数人クラスの友達に楽器自慢をしてくる友達がいます。
話せれてる相手は音楽なんて興味ないし、多分正直ウザイと思ってる人もいます。
それに、2人オーディションに受かりコンテストに出れる人がいて、1人県大会に行けました。
そこで、大声でクラスの前で「受かったァー、昼練いかないと」など言ってきます。
自慢もやめて欲しいし、コンテストに出れなかった私がとても悔しいです。
それに、たまに教室で楽譜を開きエアー楽器をしている時があります。
部活に熱心なのはいい事ですが、自慢するのは、同じ吹奏楽部なので、恥ずかしいしイラつきます。
自分の感じ方が行けないのかもしれませんが、正直嫌です。
私も楽器が大好きでみんなに見てもらいたいし褒めてもらいたい気持ちもあります。でも、自慢はしたくありませんし、されたくもありません。
その子のような親がプロでその子がいくら楽器を吹くのが上手くても自慢のし過ぎで関係の無い私や他の吹部員たちの印象が変わるのが嫌です。
また、その子とはあまり仲良くないのでどう接してけばいいか分かりません。
どうすればいいですか?
回答お願いします。読んでいただきありがとうございました。 ウーロン茶さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月30日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
軽く受け流す 中学、高校の吹部でクラを吹いていた者です。
上の方が書かれているように、その友達は自分の技術を褒めて欲しいのだと思います。私自身も親が同じ楽器をしていて、たまに学校にレッスンをしに来ていたのでその子の気持ちはわかる気がします。
相談者さんはあまりその友達と仲良くないとのことでしたので、ストレートに「自慢をやめてほしい」と言うのはケンカになるかもしれないですね。なので、会話における「さしすせそ」を使って相手の承認欲求を満たしつつ、こちら側は特に深く受け止めずに軽く流せばよいのではないかと思います。
会話のさしすせそ
さ:さすがです
し:知らなかった
す:素敵ですね
せ:センスありますね
そ:そうなんですね
こんな感じの相槌をうてば良いと思います。
長々と失礼しました。 蕎麦さん(広島・19さい)からの答え
とうこう日:2025年2月1日 -
聞く耳持たないのが一番 どうも!小学校の吹部でクラリネットやってます!かなようまるルビィです!
うーん...練習熱心なのはとても良いと思いますが、やはり自慢はやめてほしいですよね...。(でも、私も無意識にやっちゃってるかもだから上から目線では言えないですかね...)
おそらくその友達は自分がコンテストに出れたことをみんなに知ってもらって、すごいねとか言ってほしいんだと思います。
承認欲求は人間の本能ですし、自分が嫌なら聞く耳を持たず、自分が努力するのが一番です。
年下から失礼しました。
では! かなようまるルビィ #音楽最高!!さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月31日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。