声がぶりっ子ボイスになってしまう..
カデコリよくわからないのでその他にしました!間違っていたらごめんなさい
本題
私、先生や先輩に話す時など緊張すると声が高くなってぶりっ子ボイスみたいになっちゃうんです..
友達と話すときは割と低い声なのでアイツA先輩にぶりっ子してるなーとか思われてそうで嫌です
どうしたら地声の高さがいつも同じになるのでしょうか..
ピザまんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月29日みんなの答え:4件
本題
私、先生や先輩に話す時など緊張すると声が高くなってぶりっ子ボイスみたいになっちゃうんです..
友達と話すときは割と低い声なのでアイツA先輩にぶりっ子してるなーとか思われてそうで嫌です
どうしたら地声の高さがいつも同じになるのでしょうか..
ピザまんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月29日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
私もそうなんだよね、、、 こんちゃ!
mochiとかいてもちと読みます、mochiです!
タイトルの通り、私もそうなんです、、、
仲間がいてよかったですっ!
私もぶりっ子してないのにぶりっ子してるって影で言われてます。(陽キャたちが話してるんです、、、)
私はみんなの前で発表する時とかも声を低く低く、、と意識してます。
年下からすいませんでしたっ!!
それでは! mochiさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月12日 -
気にしなけりゃいいんじゃない? こんにちは! みーはです。
答えになっていないと思うけど、「思われてそうで嫌」ならぶりっ子だと思われているかどうかわからないから気にしないほうがいいんじゃない?
もしぶりっ子と思われていたら
・日頃から気を付ける
・思っている奴らに説明する
とかがいいと思います。本当に気にしているんだったら友達でもいいから誰かに言うこと!
私のせいでため込んで辛くなるのは嫌だからね(経験者)
それじゃ(*- -)(*_ _) みーはさん(熊本・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月30日 -
これはどうでしょうか 緊張に耐性をつけてみてはどうでしょうかそうしたらいつもどうりに話せれるとおまいます。 くりさん(島根・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月30日 -
深呼吸! こんこんこんにちは!
ねこねです( ^ω^ )
緊張、してしまいますよね…
そんなときは
深呼吸をしてみてはどうでしょうか?
それでは! ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。