トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
5ヶ月前くらいから胸痛がする、 どうも!夢依です。(ゆいってよみます笑)11歳です。
今回、大丈夫かな、、と思って相談させていただきます。

私は5ヶ月前、体育の授業でマットをしていました。(倒立前転です)
立っていたんですけど、15〜30秒間、胸あたりが少しぐーっと(きゅー?)みたいな感じの痛みがありました。保険室行こうかな、と思ったんですけど、こんなんで行ったら迷惑だと思ったんで笑
↑これが始めてです。その後1ヶ月ほどの頻度で起きてたのですが…昨日、2回このような事が起きました。
一回目は朝です。息を吸うと、ぎゅーっと痛み、大きく吸うともっと痛くなりました。
2回目は体育の跳び箱の後です。少し痛いなーくらいですが笑
親には怖くて言えてません。親はエステティシャンであり こういうのは詳しいと思います。
調べてみたら胸の成長などと出てきましたが…胸、という訳ではないと思うんです。
どっちかというと心臓…。右も痛むし左も痛む時もあります。背中に痛みはありません。
喘息持ちでもありません。親戚などに心臓病などはいないと思います。
現在のストレス系などは、祖父が亡くなり祖母が家に来て生活が変わった事や従兄弟が難病にかかったりしていました。

誰かわかる方いたら教えてください…!
夢依 (ゆい)さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月29日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 分からないけど 分からないけど胸痛は大体が突発性のものが多いらしいです。でも親に相談するのがいいと思います。 りりさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月31日
  • 私も! こんあや!彩愛だよ〜!
    年同じだー!
    私も体育ではないけど部活?クラブ?(野球部)でなったことある!私の場合終わって家に帰ってからだった〜
    私は時間経過で治ったよ
    親に相談した方がいいよ!
    おつあや!
    彩愛さん(鳥取・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月30日
  • それ!私と同じ病気かも 私も同じような症状が出る心臓の持病を患っています。遺伝的なものではなく、誰でも起こりうるものだそうです。(私は薬とヘルプマークに支えられて生きています)手遅れにならないうちに早く病院に行ったほうがいいかも! マイタケ3さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月30日
  • 病院へ! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    そういうときは…
    病院へGO!
    おもちねこも胸が痛い…
    ゆいさんの体に何もありませんようにっ!
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこ#にゃあ(*^ω^*)さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月30日
  • なんかやばそう... 胸ではなく心臓が痛いのであれば、病院に行ったほうがいいのでは...?
    頑張って親に相談して病院に連れて行ってもらいましょう!
    ゆゆゆさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月30日
  • 大丈夫、、、? こんにちは、最近彼氏が出来たヨッシー!です。

    病気だとすると、
    @ストレス性胸痛
    A心臓関係の病気(心筋炎など)
    B消化器関係の病気
    などがあるそうです。
    夢依(ゆい)さんが重大な病気ではありませんように。

    バイバイ!
    最近彼氏が出来たヨッシー!さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月30日
  • ご両親に相談しよう!! @からぴちうりるな推 @NiziUリク推

    こんにちは、なーるんです(o・ω・o)


    ご両親が詳しいのなら、相談してください。

    大丈夫だと思っていても、重症のパターンも

    たくさんあるし…。

    病院に行くことが大事です!!


    見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな!
    なーるん #受験2日前…さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation