学校で置いてけぼりにされてる気が…、
※暗い話&長文になるので回覧注意!
なんか学校で置いてけぼりにされてる気がします。
自分は元々、人見知りで、友達をつくったり人と話すことが得意
でありません。しかも、うちは転勤族なので、引っ越しが多いで
す。2回、小学校を転校したことがあります。それもあり、友達
をつくるのが難しいです。だから、あまり自分から話さずにいま
した。というか、話せませんでした。今の学校は、1学年1クラス
のため、みんなは1年生からずっとクラス替えがなくて男女問わず
仲良しです。そこから途中で来た私は、話せませんでした。で、
みんなも話しかけてくれなかったし。そのまま、1年が経って5年生
になりました。もちろん今も一人。一人というか、「独り」です。
体育の時間の時とかは、チームのやつは基本苦手です。で、何か自
分がミスをしちゃった時に、他の人がミスった時は、「おしい」と
かチームの人が言ってるのに、私には何も言わずにスルーしてました。
相手も何も反応しないし。内心悲しかったです。まぁ、励まされても、
きっと自分には苦痛になるんだろうけど。そういう時に、置いてけぼり
にされている感があります。そして、自分は誰にも必要とされていない
って思ってしまいます。もちろん、家族とかは自分を応援して支えてくれ
ているのはわかるけど。わかるけど…!何か、もう苦しいです。今も涙目
です。でも、頑張って学校には行っていました。
学校では、きっと自分がいなくてもクラスとしては痛くもかゆくもないと思
うけど。いなくても全然気にしないと思うけど。やっぱ必要とされてないん
だなって…。
何か、慰めとか同感でいいので、回答してくれるとありがたいです。
それでは。 寿 kotobuki@低浮上さん(岐阜・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月29日みんなの答え:1件
なんか学校で置いてけぼりにされてる気がします。
自分は元々、人見知りで、友達をつくったり人と話すことが得意
でありません。しかも、うちは転勤族なので、引っ越しが多いで
す。2回、小学校を転校したことがあります。それもあり、友達
をつくるのが難しいです。だから、あまり自分から話さずにいま
した。というか、話せませんでした。今の学校は、1学年1クラス
のため、みんなは1年生からずっとクラス替えがなくて男女問わず
仲良しです。そこから途中で来た私は、話せませんでした。で、
みんなも話しかけてくれなかったし。そのまま、1年が経って5年生
になりました。もちろん今も一人。一人というか、「独り」です。
体育の時間の時とかは、チームのやつは基本苦手です。で、何か自
分がミスをしちゃった時に、他の人がミスった時は、「おしい」と
かチームの人が言ってるのに、私には何も言わずにスルーしてました。
相手も何も反応しないし。内心悲しかったです。まぁ、励まされても、
きっと自分には苦痛になるんだろうけど。そういう時に、置いてけぼり
にされている感があります。そして、自分は誰にも必要とされていない
って思ってしまいます。もちろん、家族とかは自分を応援して支えてくれ
ているのはわかるけど。わかるけど…!何か、もう苦しいです。今も涙目
です。でも、頑張って学校には行っていました。
学校では、きっと自分がいなくてもクラスとしては痛くもかゆくもないと思
うけど。いなくても全然気にしないと思うけど。やっぱ必要とされてないん
だなって…。
何か、慰めとか同感でいいので、回答してくれるとありがたいです。
それでは。 寿 kotobuki@低浮上さん(岐阜・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月29日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
大丈夫ですよ こんこんこんにちは!
ねこねです( ^ω^ )
学校は休んでみてもいいですよ。
家族はわかってくれるはずです。
私は寿さんの味方ですよ。
それでは。 ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。