人生不公平だ!
私は結構見た目を気にする普通な女子です。
性格は悪いのにこれを必死に隠そうとするし猫被ってるし悪口言うし見たいな人です。
私の周りには顔が可愛くて男子に好かれてる子がいてこの子はものすごく性格良くって天然キャラでいいなーってものすごく思います
人って性格良かったら好かれると言われますがやっぱり見た目じゃないですか?
ここで不平等が生まれると思います
顔が可愛いか、金持ちの家か、性格がいいかなんて運だと思います
この考え方をなくして自分らしく見た目も気にしなく生きれるような考え方ありませんか?
またこのような体験がありますか?
マッチさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月28日みんなの答え:10件
性格は悪いのにこれを必死に隠そうとするし猫被ってるし悪口言うし見たいな人です。
私の周りには顔が可愛くて男子に好かれてる子がいてこの子はものすごく性格良くって天然キャラでいいなーってものすごく思います
人って性格良かったら好かれると言われますがやっぱり見た目じゃないですか?
ここで不平等が生まれると思います
顔が可愛いか、金持ちの家か、性格がいいかなんて運だと思います
この考え方をなくして自分らしく見た目も気にしなく生きれるような考え方ありませんか?
またこのような体験がありますか?
マッチさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月28日みんなの答え:10件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
みんなそんなもんだよ! こんにちは小学五年生のゆめめです。 元ななです!
ぜひ認知してください!
みんなそんなもんだと思います!
だって本当の自分を出して生きていたら、絶対みんな嫌われると思う!
本当の自分を隠して学校とかでは仮面をかぶってる感じだと思う!
私も友達とか、男子に「ゆめめって裏表ないよね!」
「だからモテるんだよ」とか言われるけど、私がクラスで一番
裏表激しいと思います!
だからみんな誰かの前では猫被ったりいい子ぶったりしてると思う!
だからそうゆうことを思ってるのはマッチさんだけじゃないと思うよ! ゆめめさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月30日 -
おっしゃる通りですね。 僕も、生まれつきの自分の顔にコンプレックスが有ります。
とても女性には好かれない、自分で言うのも何ですが「とても気持ちが悪い」顔です。実際に女子からはキモいと言われた事があります。
将来お金を貯めたら、整形で顔を作り直そうと考えています。親は反対していますが、僕は今の顔が大嫌いなので考え直すつもりはありません。
人間の価値は、顔や見た目の良さだけで決まるのだと、僕は考えています。
「人間、見た目より中身が大事」なんて言う人もいますが、そんなのは大ウソなんです。実際、乱暴な性格でも顔が良ければ異性にモテますし、優しい性格でも顔がダメならキモがられる。僕はこういうのを何度も目にしてきました。
中身なんて、あまり関係ないんですよ。どんなに中身を磨いたところで、顔がダメなら、すべてダメ。
なぜなら、顔がダメだと、その人の中身まで知ってみたいとは誰も思わないからです。
僕はとりあえず顔を作り変えてから、色々頑張ってみたいと思います。
マッチさんは将来どうするつもりなのかはわかりませんけど、何でもいいから何か自分が変われるきっかけを作れば、頑張ってみようって気になれるんじゃないでしょうかね。 ろくぱーさん(福井・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
人生は限りなく「平等」ですよ 風月Sです
いいえ、人生は限りなく平等ですよ。
あなたの言う顔が可愛くて男子に好かれてて…という人。
その人とあなた、どちらにも平等に「チャンス」は与えられています。
あなたはそのチャンスを逃してしまった、あるいはまだチャンスが訪れていないんだと思います。
今後訪れるであろうチャンスを逃さなければ、きっと素敵な人になれますよ。
そして、人は誰しも黒い部分はあるもの。
でも、その黒い部分を隠そうとするのではなく、自身の良いところを磨いてみてはいかがでしょうか?
磨けば光る、光った分だけ黒い部分は自然と覆い隠される。
私はそう考えます。
それでは。 風月 type Sさん(三重・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
世の中は不公平。 どーも藍火と申します
___。―――本題―――。___
確かに見た目で判断せずに
性格がどうちゃらこうちゃら言ってるけど
モデルになったりするのは顔が良い人ですよね。
橋本環奈さんだって千年に一度の「美少女」ですし()
この世の中は
「運」と
「才能」と
「不平等」で
出来てると思います。
でも
生まれ持った才能で戦ってる人と
確実に積んできた努力で戦ってる人なら
確実に積んできた努力で戦ってる人のほうが強いです
―――。___(終)___。―――
どうやって不平等をなくすのかわからない。 藍火_Aika@ニグラーさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
私も考えたことあるよ! うかです、こんにちは!
私もそれよく思います!
多様性多様性いわれてる世の中なのに、結局性格、顔が悪ければ社会に認めてもらえないような気がします。
私には憧れてるひとがクラスにいます。
そのひとは、顔もとびきりいいってわけではないし、勉強も運動もずば抜けてるわけじゃありません。
だけど、毎日休み時間に勉強したり、授業しっかり受けたり、一生懸命頑張ってます。
元がよくなくたって、頑張る姿はかっこいいです!
才能で勝てないところを努力で勝てたら、かっこよくないですか?
私はその思いで頑張ってます!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
わかります わかります!こんにちは、しゅりリです♪
私は、性格とかよりも頭ですね…計算だけ苦手なんですけど四年生の終わりぐらいでやっと掛け算の筆算ができるようになりました。割り算の筆算だけはほんと無理で、病気なんじゃないかと言うほど計算だけやり方をすぐに忘れます。友達にはお世辞しているように聞こえるんだろうけど本当で…辛いのに悲しいです。 しゅりリさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
分かりみ! わこ飴!、オタクの飴です!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(本題)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
私も、普通の女の子です。
前まで、私も「性格良いのも、やっぱ見た目が伴ってこそだよな。」と思ってました。
実際のところ、実験では人は第一印象、つまり見た目で90%印象が決まるらしいです。
可愛い顔して愛想が良ければ、勝手に優しいと言うレッテルが貼られる…だと考えています。
でも、今の考えは「色んな人がいるから、面白いんだな」と思ってます(綺麗後だったらごめんなさい)。
そして私は少々承認欲求が強めで…。
今、可愛くて性格が良い女の子になろうと日々磨いています!
後ですね、自分の嫌いな所も愛せるように昇進してます!
猫被らなくても、案外良い印象を持たれるかもしれません!
それが、貴方の素だから!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(終わり)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
性格も見た目も全部自分だからあるもの!
色んな人がいるから良いよね!
おつ飴! 通りすがりの飴さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
まあ、確かにわかるけど・・・ どうも、ゆーたんです。
それはわからないこともないけど、
人のこと羨ましいなんて思うときは
「あの子にはなれないし、なる必要もないよね」
って思ってます。だから別に不公平ではないかもしれない。
ばいばい ゆーたんさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
結論としては、分からない! あくまでも私の考えになりますが、確かに顔がいい方が「ぱっと見」好印象ですね。
ぱっと見て「この人可愛い~付き合いたい」って思うとして、けど時間が経つにつれて性根が悪い事に気づいたら、その人はもう可愛くないですよね。
逆に「性格は顔に出る」なんて言葉もあります。性格が悪い人は口角が下がり目つきが悪いらしいですよ。
ぱっと見て「この人怖いな…」って思うとして、けど時間が経つにつれて優しい性格の持ち主だったということに気づいたら、その人はもう怖くないですよね。
ここまで長くなりましたが何が言いたいかというと…わからないんです!
見た目がいいアイドルだってもしかしたら裏で人のことを悪いように思っているかもしれません。公言してなくても。
私だって性格悪いです!猫被ってます。裏で人の事悪いように思ってます!
誰しも裏表がある、だからそんなの気にしてたら生きられない!
私はこの考えで生きています。
マッチさんも、1度自分らしさを考えてみてはどうでしょうか?何年かかるかは人それぞれですし、めんどくさいけどね!笑
けど自分の魅力に気づけたら生きるのがもっと楽になりますよ♪ 「」.ae.さん(東京・17さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
分かるなあ ども。Nanasiです。なんか、分かります。例えば勉強でもすぐ覚えられるヒトが羨ましいし、努力もしてないヒトがなんかをやりとげてると「いいな」と思っちゃいます。(性格悪くてすみません)遺伝子もあると思いますし、…。やっぱり運っちゃ運かもです。でも、それを言い訳にせず凄ーいヒトに勝つくらい頑張れるようになりたいですね。 Nanasiさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。