トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ついてなさすぎ… 小6のさくらです。名前覚えてくれると嬉しいです!
本題
ここ1カ月体調不良に見舞われます。。。まず、自家中毒らしき症状で4回吐いたことから始まり、年末年始から一週間以上は副鼻腔炎で鼻がヤバくなり・・・で、1月1からはコロナと溶連菌で冬休み延長(私の住んでる地域は冬休み長い方です。延長は自分的には嬉しいけど笑)、そして26日からインフルと溶連菌になりました…
こんなことってありますかね?
さくらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月28日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 免疫力が下がってるのかも! こんちゃ!るーにゃだおっ♪多分だけど、免疫力が下がって体に入ったウイルスや菌を対処しきれてないんだと思う!だから今からいう方法を試してみて!少しずつかもしれないけど、治っていくはず!
    ・よく寝る! 睡眠は大事!
    ・体を冷やさない! 冷えると同時に免疫力も下がっちゃうよ!
    ・温かいものを食べる! 免疫力が上がるよ!
    ・熱が出ていても無理に薬で下げようとしたりしない! 熱が出ているのは体の免疫が上がっていて悪い菌と戦っている証拠!
    ・薬を飲む! 薬は飲むとやっぱり楽にはなるよ!でも、抗生物質は良い菌を殺してしまうという場合もあるから、体の手助けをする効果のある漢方薬がオススメだよ!例えば、「麻黄湯」とか「葛根湯」とかがおすすめ!私もたまに飲む!
    って感じかな!さくらさんの体調が早く治るといいな!ばいちゃっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation