どうやって笑うんだっけ。
タイトルの様に。毎日怒られ、スマホも没収され、陰口を言われ流石の私でも疲れてきちゃいました笑笑
私にも十分非はあると思います。でも流石に疲れちゃいました。
私は夜に宿題などの勉強をする事により集中でき、毎回お風呂上がりなどにやっているのですが親はそれを良く思って
いないみたいです。
帰ったらすぐにやれ、とのことです。私は以前上記を母に伝えてみたところ、だらしない。やらないでしょ。と
理不尽に怒られました、。操り人形みたいですね笑笑
スマホ没収は只今没収中です笑笑私は二台iPadを所有しているのですがその内の1つにも制限が掛かって
いて、もう一台のiPadで文章を入力しています。
原因は上記の喧嘩が理由です。理不尽だと思いませんか、?なんでも親の言う通りにした方が
良いのでしょうか。
最後は陰口です。今もリビングで母と姉が笑いながら私の陰口を言っています。
内容としては反抗するなら独りで生きろ。絶対独りになる笑笑。調子乗り過ぎ。親の言うこと聞け。
などなど。そんなに私が気に食わないなら産まないで欲しかったです。
最近は口角をあげても口が震える、?様になって毎日真顔で生きてます笑笑(ブサイク)。
誰か私に笑い方を教えてください。 沙來さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月27日みんなの答え:15件
私にも十分非はあると思います。でも流石に疲れちゃいました。
私は夜に宿題などの勉強をする事により集中でき、毎回お風呂上がりなどにやっているのですが親はそれを良く思って
いないみたいです。
帰ったらすぐにやれ、とのことです。私は以前上記を母に伝えてみたところ、だらしない。やらないでしょ。と
理不尽に怒られました、。操り人形みたいですね笑笑
スマホ没収は只今没収中です笑笑私は二台iPadを所有しているのですがその内の1つにも制限が掛かって
いて、もう一台のiPadで文章を入力しています。
原因は上記の喧嘩が理由です。理不尽だと思いませんか、?なんでも親の言う通りにした方が
良いのでしょうか。
最後は陰口です。今もリビングで母と姉が笑いながら私の陰口を言っています。
内容としては反抗するなら独りで生きろ。絶対独りになる笑笑。調子乗り過ぎ。親の言うこと聞け。
などなど。そんなに私が気に食わないなら産まないで欲しかったです。
最近は口角をあげても口が震える、?様になって毎日真顔で生きてます笑笑(ブサイク)。
誰か私に笑い方を教えてください。 沙來さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月27日みんなの答え:15件

15件中 1 〜 10件を表示
-
これ警察沙汰でしょ 単刀直入に言います。警察にお世話になるべきだ!
宿題のやり方を制限するのはまだ分かる。自分で産んだ子に陰口叩いて何がしたいって感じですね。
親の言うことを全部やっているとだんだん自我がなくなっていきます。やめておきましょう。(経験者)
そして無理に笑わないでくださいね。精神がおかしくなってきます みこみこねこさん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2025年2月20日 -
笑い方 まず110番に連絡して、子供虐待としてみなされた場合もちろん刑務所行きだから親が泣きながら謝ってるのを見ながら笑う。まぁこれが俺のやり方(サイコパス) かわうそさん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月30日 -
笑い方は答えられないけど… こんにちは!ゆゆちです!
タイトル通り、笑い方は
答えられないけど、、、
まず、沙來さんが
集中できる時間に
勉強をするのは
いいと思う!
勉強をするだけでも
エライ!
勉強って集中した方が
頭に入ると思うし・・・
もう12歳なんだし
別に親の言うこと
全部聞かなくてもいいと
思うし、12歳なんだから
全部いうことに従わなくたって
生きていける。
ゆゆちはそう思う
もし、沙來さんが
家にいるのが辛いなら
友達の家に逃げたって良い。
方法はいくらでもある!
元気だしてね。
ばいゆ
ゆゆちさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月29日 -
笑い方 まず無理をしないでほしい。
私も昔同じような境遇に陥っていたので、とりあえず私がそのときしたことを上げます。
・昔のアルバムを見る(自分の昔の笑い方がわかるから。幼稚園とかそのぐらいでも結構役に立つと思います。)
・何気なくクラスメイトに自分はどんな人か話題をふる
そして情報を集めたうえで鏡で笑顔を練習。これがいいと思います
私は文才力がないのでこのくらいのことしかできません。それに、これは今をやり過ごすのにしか使えません。今後の改善はほかの人を参考にするといいと思います。
後ネットを頼りにしましょう。学校の先生やカウンセラーの方々になんて簡単に事情を言えるわけがない。だったらまず対応の方法を見つけるといいと思います。親への対応が少し口が悪くなってしまっても、あなたがそれで少し自分の気持ちがましになるならそれでいいと思います。少なくとも私はそう思うから。
子供なすぐ人の悪口をいう男子、ってぐらいの気持ちで中で思いながら過ごしたらましになるかも。親にはいきなり直接言ったら状況が悪化する可能性が高いのでタイミングは本当に調整したほうがいいです。
あなたが心から笑えるよう、願っています。 あるみさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
お疲れ様です! 勉強ちゃんとしてるの偉すぎるよ!私もお風呂上がりに勉強するのは集中できるけど、帰ってきた直後に勉強するのは集中できないや。
人それぞれ集中できる時間帯があるし、私はお母さんの言っていることは間違えていると思うな。
毎日怒られるのも辛いし、スマホ没収、タブレットに制限がかかっているのは、自由がないよね。
それに陰口を言われるの、とても辛いよね。家族なら尚更だと思う。
私は、沙來さんが産まれてきてくれてよかったなって思う!ほんとに沙來さん、毎日頑張ってるよ!あと、沙來さんかわいいから!絶対!ブサイクなんて言わないでー!!
学校に信頼できる先生は居ませんか?学校じゃなくても、信頼してくれる人は居ませんか?
誰かに思い切って相談してみてほしい。
それにまた、何かあったら1人で抱え込まないで、きずなんに相談しに来てね!みんな待ってるよ! ほんださん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
無理に笑わなくてもいいんだよ あなたに何がわかるのって思うかもしれません。
実際、私があなたのような立場だとそうなると思うから。
だから、ただの参考書の1ページだとでも思って読んでください。
『別に無理して笑わなくていい。辛かったらたくさん泣けばいい。あなたを自然に笑わせてくれる人に出会えるまで待っていればいい。もし、感情もないくらいに辛いのなら、とにかく辛いことを全部吐き出せばいい。自分のペースでいい。自分の心と体を大切にしてあげて。寄り添ってあげて。自分の気持ちに素直になって。』
って、舐めた口聞いてすみません!
だけど、少しずつでも、自然な笑みを浮かべられるようになるようになったらいいなと願っています!
長々とコメント失礼しましたm(_ _)m karintoさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
よく頑張った。 辛かったね、
良くここまでがんばった。偉いよ。
Uruもそう言う時ありました。
なぜかは分からないけど、夜にやった方が集中出来るし
落ち着いて予習できるよね!分かる!
でも、それを否定するお母様、
お姉さまの気持ちはどうも理解できないよね。
自分のやり方でやらせて欲しい。。そう思うかも、、
でも、主さんの事を思ってくれる
友達、親戚、先生、キズなんのみんなは絶対に主さんを見捨てません
たとえ、今いなくても作ればいい。
主さんの実力をしらないのなら、見せてやればいい。
でも、それが出来るのは当たり前のことじゃない。
それなら、時間をかけてでもみんなで支え合って、助け合って
乗り越えて行きましょう。
無理に笑わなくても大丈夫。
その壁だけを乗り越えれば、自然に気づいたら笑顔になってるから。
人生山あり谷あり!Uruも乗り越えます!!
お互い頑張ろう!!応援してるよ!!
@Uru_8032さん(秋田・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
無理にしなくてもいい! 美羽だみょv(・ω・)
本題
無理に笑わなくていいよ!
疲れちゃうし…
親からの「虐待」だね、、、
もし嫌だったら相談できる人に伝えてね!
バイバイ(^^)/~~~ 美羽*みう*さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
辛いね… 酷いね… はろろん ゆの@nekoaねこあだよー!
辛いね… ママも、お姉ちゃんも酷い (怒り)
無理して、笑わなくてもいいよ! 大丈夫
笑わなくても、可愛いよ!
辛かったら、周りの人に相談するか、ニフティキッズで
相談するといいよ!私も相談に答えるねっ!
だから、1人で悩まないで相談してね
またねっ! ゆの@nekoa/ねこあさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日 -
それはひどいね ちわちわちわーマイタケ3です
それは辛いですねさらに親に陰口言われるとかやばすぎません?私だったらすぐに病んでしまいます!それでも病まずにここまで来れたところが素晴らしいと思います(年下なのにすみません)
私だったら日々の感謝例えば 毎日ごはん作ってくれてありがとうございます。尊敬していますとか言って、15だったら家を出て寮のある高校に行ったらいいと思います。それか家出そしたら多分ハチワレさんの存在感を改めて知られることになると思われます。そして、全てがうまく行ったら思いっきり大声で、ワッハッハーと笑ってやればいいと思います。 マイタケ3さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月28日
15件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。