トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
父親が嫌い 私の父親は古典的なクソ親父で。
言ってることとやってることが矛盾。
「よそはよそ。うちはうち。」と言って他の家の意見などを全く受け付けない。
私だって一日ぐらい勉強サボりたい日があるのに、「お前は勉強をサボる。だけど俺(父親)は仕事をする。お前の勉強と俺の仕事、どっちのほうが大変かもわからないのか?」と罵倒。
今日だって父親が自室でコーヒーをこぼし、心配した母が雑巾を持っていこうとしたら「くんな!邪魔だから!」と言う始末。
父親は警察勤務で趣味で合気道やってるような人なので到底言い返すこともできない。
母に「父親はそんな人じゃありません」と言われてしまいそうで怖い。
妹は父親が大好きなので妹にも言えない。
学校では「明るい人」で定着しちゃってるので言いづらい。
誰にも言えなくて、毎日こっそり布団で泣いてる。
虐待もされていないのにこんなことを思っちゃってる自分が嫌いになりかけてる。
こんな時ってどうしたらいいと思いますか?
かさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年1月26日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 泣かないで! 10才か。小学生でそう言うのあると
    大人に相談しても結局は
    自分が耐えるしかないに行きつくんだよね
    私もそうやって耐えて来たから。
    お父さん仕事が面白くなくて
    当たってる感じがする。
    また辛かったらここに相談してね!
    かぶきさん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 大丈夫? かさん、こんにちは
    私の父もクソ親父です。
    そんなときは、スクールカウンセラーの人などに相談してみてはどうでしょうか?
    じゃあ、バイバーイ
    Snow Manしか勝たん!さん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation