トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ペットが... こんにちは。オクラです。
本題

今日、飼っていたニワトリがキツネに襲われました。まだ気持ちの整理ができていません。襲われたニワトリは周りのニワトリよりも小さく、飼っていた他のニワトリとは別に飼っていて、最近は訳あって、家の中の動き回れるくらいの大きめのプラスチックの箱に入れて、飼っていました。だけど窮屈にならないよう、毎日外で遊ばせていました。そしたら今日の2時半くらいにいきなり物音とニワトリの叫び声がして、外を見たらキツネがニワトリを口にくわえて逃げてしまいました。その後、ニワトリが逃げたことにかけて、探しに行きましたが羽が散らかっていた場所があり、食べられたことが確定しました。キツネも生きるためにしたのはわかりますが、一番長生きしていたニワトリでもあったし、家の中で過ごしていて、いつも近くにいたためとても悲しいです。ニワトリは家畜だと思う人もいますが、うちでは家族の一員でした。受験も近いのに、悲しくて勉強にも手がつきません。みなさんはペットが死んだらどうしますか?
長文すみません
オクラさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年1月26日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 回答遅れてごめん あんにょん.
    紗渚ですっ!
    ....

    回答遅れてごめんね.

    気持ちめちゃくちゃ分かる‥

    私も一昨年の9月に病気でねこちゃん
    亡くなっちゃって学校でもずっと悲しくて

    大切な家族がいきなりこんなことにあったら
    ショックで胸痛いよね、、

    私の場合はしばらくは立ち直れなかった、

    でもまだねこちゃん飼ってて
    その子の分まで他のねこちゃんを
    幸せにしようって思ったから,

    なんとか1年後くらいには立ち直ることは
    できたんだけど

    やっぱり悲しいよね‥

    後悔はやっぱどんだけしても残っちゃうものだけど,
    オクラさんも他のニワトリ飼ってたら

    襲われてしまったニワトリの分まで
    思いをついで大切に飼ってあげるといいかも.

    長文ごめんね!
    また何かあったら相談してね(`・ω・´)ゞ

    受験応援してるよ!
    ....

    またね^^
    紗渚Sana♪*さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月30日
  • かわいそうなニワトリちゃん わたしも今、1歳の犬がいます。3年前に犬が一匹なくなってしまいました。
    その時はマジでもう一生会えないと思うとすごく悲しくなりました
    気もちわかるよ
    短い文でごめんなさい
    キュアフレンディーさん(千葉・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 悲しいよね(泣) やっほー♪
    ゆい☆だよん!

    そうなんだ・・・見てて泣けてきたよ(泣)

    ニワトリでも、オクラさんにとってはとても大切な存在だったんだね!

    ゆい☆も気持分かるよ!

    ゆい☆の場合は、4歳のときにお父さんが亡くなって、ほんとに辛くて辛くてめっちゃ泣いたよ。

    お父さんは、ほんとに賢くて優しくていい人だったのに・・・

    でも、今は気持ちを切り替えて、お父さんが応援してくれてる!天国から見守ってくれてる!って、思って頑張ってるよ!!

    オクラさんも頑張ろ!!

    またね!
    ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
  • ペット! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのも飼っていた亀を、去年の8月に亡くしました。

    ゆーのはいっぱい泣きました。

    ショックでご飯も喉を通らなかったぐらいです。

    でも新しい亀を買ってもらって何とか立ち直ることができました。

    やっぱりペットの死って悲しいです!

    いっぱい泣いて頑張って乗り越えてください!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation