トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなはスマホ、1日に何時間使える? こんにちは、ゆーのです(*^^)v

みんなはスマホを持っていますか?
今回はスマホを持ってい人に質問です。
実はこの前、学校の友達とスマホの使用時間について話をしました。
私は1日、1時間から1時間30分ほどしか使用しないのですが、
友達の中には、2時間も3時間もスマホを使用する友達がいます。
これって長いのかな?
私が短いのかな?

中学生としてどの程度使用していいのか迷うところです。
ちなみに私の家のスマホ使用時間の約束は2時間以内です。

そこでみんなにも質問します。
みんなの家のスマホの使用時間は何時間ですか?
また中1としてはどの程度まで使用してもいいと思いますか?
みんなの意見を参考にしたいと思います。
回答よろしくお願いします!

ここまで読んでいただきありがとうございました。
ゆーのさん(三重・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月26日みんなの答え:59件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
59件中 51 〜 59件を表示
  • スマホの使用時間! ヤッホー、dreamだよ♪

    うちは日によって使用時間はバラバラ
    だけど、長い時は3~4時間使ってる
    ことがあるかな。ゆーのちゃんは
    1時間から1時間30分ほど使ってるん
    だね!家の使用時間のルールである
    2時間以内を守れててえらいね!
    うち的に中1だと1~3時間くらいなら
    使用してもいいんじゃないかなと
    思う!使用時間についてはその家での
    ルールとかもあるから、他の子より
    使用時間が長くても短くても、気に
    しなくていいと思うよ!

    それじゃあ…バイバイ!(о´∀`о)/
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • スマホの使用時間 ゆるです ( *'')ノ

    ゆーのちゃんだ!

    ゆるは、制限がかかっていて、

    平日は 1 時間、休日は 2 時間しか使えないよ!

    元々は平日 2 時間で休日は 4 時間だったんだけどね 笑

    まぁ中 1 だったら、

    だいたい 2 , 3 時間は使って良いんじゃないかな?

    またねっ
    ゆるさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • スマホ! やっほーゆみみだよー!

    ゆーのさん!前は回答ありがとうございます!

    ☆本題☆

    私は小5年生です。使用時間は特に決めていませんが

    平日は30分ぐらいです(使用しない時もある)

    土日や休みの日は1時間ぐらいです!

    でもスマホを使う時はキズなんしてます!

    こんな感じです!それじゃばいばい!
    ゆみみさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • ゆーのちゃん~~!! やっほほぉo(・ω・o)垂れうさだぉ(。・ω・)ゞ

    ゆーのちゃん~!!いつも本当にありがと(><)

    本題へゴォε=(ノ・∀・)ツ

    垂れうさゎ

    日によって違うよ!!

    でも、ゆーのちゃんと

    同じくらいかな??

    ゆーのちゃんくらいが、ちょうどいいと思うよ!!

    でも、やり過ぎな子もいるから、

    気にしなくてぃぃょ!!

    チナ、垂れうさゎ

    キズなんしかしてない(*^^*)

    フィニッシュ.・゚

    またキズなんで会えたら超ラッキーヾ(・o・*)シ
    垂れうさU^ェ^U @そろそろ改名!!さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • スマホの使用時間 !! イ尓好♪ JC3の桜彩だよ♪

    私の家は使用時間に関するルールはなくて
    平日は2時間、休日は3時間ぐらいだよ !!

    使用してもいい時間は、学年関係なく
    勉強とかのやるべきことをやった上で
    決められた時間、もしくは自分で決めた時間
    なら使用しても大丈夫だと思うよ !!

    この回答が少しでも参考になったら嬉しいな !!

    再見♪
    桜彩_さや @ガンバレルーヤ推しさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • 使用時間! ういろです!

    私は中1の頃は制限がかかってたから30分しか使えなかったけどだんだん緩くなっていって今は平日2、3時間。休日5時間以上?とか。
    冬休みやばかった!
    10時間も触っててさすがにこれ親にバレたらダメだから頑張って隠してた笑
    ういろさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • ゆーずも1時間!(つд⊂)エーン こんにちは!ゆーずです!(*'▽')
    ゆーずも1時間です。
    親が1時間までに設定してるんだよね(´;ω;`)
    ゆーず的にはもっと使いたいって思う!

    またね!
    ゆーずさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • ゆーのちゃんだ!!(*^▽^*) こんにちは、向日葵です(*^^)/

    ゆーのちゃんだ!!いつもありがとう!!

    本題

    向日葵は、スマホを持ってないから、

    家でいつも使ってるタブレットのことを書きます!

    スマホじゃないけどゴメンね!

    向日葵は大体1日に1、2時間タブレットをしています。

    向日葵の中学1年生の友達も、1、2時間使っている人が多かったです。

    だからゆーのちゃんの使用時間も平均くらいだと思います!

    それじゃまたね(^_-)-☆
    向日葵さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • ゆーのちゃんだ!ヾ(*´∀`*)ノ えなだっちゃ(^._.^)ノ

    いつも回答ありがとう♪*

    --本題--

    えなは、ゆーのちゃんと同じ中1で、

    1日のスマホの使用時間は平日だと1〜2時間、休日だと1時間半〜3時間くらいだよ!

    最近、スマホでよく生活音の動画を撮ったり、動画編集をしたりしているから、

    使用時間がめっちゃ増えたんだよね…。(前までは1日に10分も使っていなかったのに…)

    えなの基準だと、中1だったら2〜3時間くらいまでならスマホを使ってもいいんじゃないかなって思うな!

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
59件中 51 〜 59件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation