吃音…
私は小3の頃から吃音で、小6(現在)好きな人ができたんですよ。
私の症状は、
「ん''ん''ん''…それでさー」とか、
「……………っそれでさ……」とか、
ん''ん''ん''って言ったり、言葉が詰まってうまく言葉が出て来ません。
友達にも「銀目鯛って、喋り方変だよねーww」
とか言われて、コンプレックス(?)です。
よく学校の英語で30秒以内に自分のなりたい職業を英語で言うゲーム的なのがあるんですけど、やらかしてます。
正直たくさん喋りたいのに、好きな人にも友達にも、変な人だと思われていそうで怖いです。
共感できる人とかいたら教えてください!(色々) 銀目鯛さんさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月25日みんなの答え:9件
私の症状は、
「ん''ん''ん''…それでさー」とか、
「……………っそれでさ……」とか、
ん''ん''ん''って言ったり、言葉が詰まってうまく言葉が出て来ません。
友達にも「銀目鯛って、喋り方変だよねーww」
とか言われて、コンプレックス(?)です。
よく学校の英語で30秒以内に自分のなりたい職業を英語で言うゲーム的なのがあるんですけど、やらかしてます。
正直たくさん喋りたいのに、好きな人にも友達にも、変な人だと思われていそうで怖いです。
共感できる人とかいたら教えてください!(色々) 銀目鯛さんさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月25日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
僕もだよ 僕も吃音で悩まされて、キズなんに相談させていただきました。そしたらみんなから解決方法を教えてもらったので教えますね。
まず、音読をしてください。そしたらきっと吃音の症状を和らげますよ。吃音僕もとてもきついです。一緒に頑張りましょう。心が折れそうな時はずーーーーーーーーと悩んでいましたが味方だと思って頑張ってください。 ずーーーーーーーーと悩んでいましたさん(熊本・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
診断はないけど同じ症状ある... 自分も同じような傾向があって、「…………………………それでさ」みたいになってしまいます。ひどい時は10分以上出てこないことがあって、親も全然気に留めてないので中学生になってから気づきました(笑)
吃音はどもらずに喋れた経験があった場合、それを何度もやると吃音が出にくいらしいです。
自分は文字などを読み上げるとほぼどもらずに喋れます。参考になれば嬉しいです!! シャケ太郎さん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
私も吃音! 私も吃音です!吃音だと色々大変だよね、、、日直の日とか地獄w
私が詰まったときにやってる対策は単語を入れ替えることです!
例えば好きな食べ物何?って言いたいときに、すが言えないとしたら
〇〇って何が好きだったっけ?みたいな感じにしたら多少楽です!
でも日直とかだとテンプレートを言わなきゃいけないのでもう諦めてますw
吃音とても大変だと思うけど一緒に頑張りましょう! 今日のカピバラさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
割と誰にでもある 自分の場合は日本語だと大丈夫ですが英語で早口で喋るとたまに吃音みたいになります。(友達もみんなそうなってる)
気持ちわかります。
L3qtrさん(その他(海外)・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
ん てぃあです!!!!!!!!!
私ではないですが私の
好きな人が吃音です^^
でもそんなの全く気にしないくらい
好きだし好きな人じゃなくても
吃音でも気にしません!!!!!
大丈夫!!!!!!!
変とか言うやつ道徳心がアリませんプププ
たくさん喋りたかったら
喋っていいし
友達に言われたくなければ
いやって勇気だして言っちゃえ!!!!
とにかく吃音があるだけで
人を嫌いになったりするような人ばかり
じゃないからね!!!!!!! てぃあさん(福岡・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
頑張れ! 上手く話せない場合は声を出す練習をしてみるなど、そのような状態にならないように意識をしてみるといいかと思います。 YHさん(その他(海外)・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
頑張れ! 上手く話せない場合は声を出す練習をしてみるなど、そのような状態にならないように意識をしてみるといいかと思います。 YHさん(その他(海外)・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
分かる どうも。
私は吃音ではないですが、誰かの前に立って話すとき、どうしても声が震えてしまいます。頭が真っ白になるんです。友達とかと最大4人までなら普通にしゃべれるんですけどね。
共感できます。恥ずかしいですよね。 日日草さん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
普通やない? 僕も吃音かは知らんけどそーゆーのあるで?変やないやろ。(僕は吃音+滑舌弱者で頭の中では人に毒舌吐きまくっとるけど上手く口には出せない) れあさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。