トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これって反抗期ですか? こんにちはましゅまろです!
カテゴリ間違ってたらすみません!

ー本題ー
私は最近お母さん、お父さんに当たりが強い(?)です。
お母さんに「片づけて〜」と優しくでも言われたら「わかってるから!黙って!」など言ってしまいます。
ですが謎に兄妹とは普通の喧嘩しかしません。
これはなんなのでしょうか?反抗期なのですか?
反抗期だとしても反抗期って自覚あるものでしょうか。

聞くこと多くて申し訳ありません。
すべて回答してくれても、どれかだけでも良いので回答お願いしたいです。
ましゅまろさん(埼玉・10さい)からの相談
とうこう日:2025年1月25日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 反抗期だー! こんちゃー!もふだょー!(*≧∀≦*)

    ----start----

    それは…反抗期だね!

    もふ もなってる!

    誰にでもあるものだから

    大丈夫だよー!

    ----finish----

    ばいもふー!(^^)/~~~
    もふ#mofu.@おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月12日
  • 反抗期だと思う! やっほーななだよー!
    ななは今親に反抗期きてるって言われてるけど
    自分じゃわかんないんだよね
    親に「宿題やりやー(関西弁ですまん)」って言われたら普通の人は「はーい」って言うと思うけど、自分は「わかってる」と強めに言ってしまって喧嘩に繋がることもあるからね。
    兄弟には反抗する言葉とか言われてないから
    ほとんど普通の喧嘩しかしないよ!
    ななさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月3日
  • 反抗期かも! こんにちは、みのちゃんです。

    ましゅまろさんの場合、多分反抗期!
    反抗期になると兄妹には当たりがは強くならないけど、親には当たりが強くなることがあるから多分そうだと思う!

    反抗期って自覚ある人が多いと思うけど、意外自覚ない人もいるんだよね!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • 反抗期! やほ.璃愛でう><
    よろしくねんッ

    それゎ.反抗期だと.思う~
    璃愛ゎ.自覚してるけど.なんか.反抗してしまう ..

    反抗期ほんとにいやなのょ.
    反抗絶対に
    したくないもん´-

    まぁ.自覚ゎ.できると思いまふ><

    またね・:*+..:+
    *璃愛*りあ # 雰囲気戻さないさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • 反抗期だね! ヤッホー、dreamだよ♪

    それは反抗期だね!反抗期になると
    「親に子供扱いされたくない!」って
    思うようになってしまうから兄妹とは
    普通の喧嘩しかしないけど親にはイラ
    イラしてしまって当たりが強くなって
    しまうんじゃないかな。だからましゅ
    まろさんが親に「わかってるから!
    黙って!」って言ってしまうのは
    「子供扱いされたくない!」って
    気持ちの現れだと思う!あと反抗期
    って意外と「あっ、私今反抗期なん
    だな」って自覚できるものだよ~。
    うちも反抗期の頃自分で反抗期だって
    わかってて、親に当たってしまうと
    「もう反抗期やだ!」って思ってた
    もん(^_^;)でもね、反抗期は高校生
    過ぎると自然と落ち着くものだから
    大丈夫。反抗期は心が大人に成長
    してる証拠。悪いことではないよ!

    それじゃあ…バイバイ!(о´∀`о)/
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation