トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
夜になると死ぬのが怖くなる こんにちは
夜空るあです。
早速本題いきます

私、夜になると何故か死ぬのが怖くなるんです。
昼は、全然そう言ったものはないけど何故か夜だけ思うんです。
怖すぎて泣くこともあります、、
今度、スキー合宿があるのでそれまでに治しておきたいです。


同じって人、いますか?
夜空るあさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月25日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • めっちゃわかる!!! ウィッキーだよ!!うちは布団に入ると怖くなる!!そういう時はうちは楽しいことを思い出してるよ!!多分スキーだからそんなの忘れて、楽しいスキー合宿になると思うよ!!それでも心配ならお友達と話したり、楽しいことを思い出したりしてみてー!! ウィッキーさん(青森・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月30日
  • それめっちゃわかる!! こんにちはー!ルルカです!
    それめっちゃ分かります!
    昼間は全然平気だけど、夜になるといっきに死ぬのが怖くなります!
    わたしもこの前宿泊学習が学校であったけど、その時はもうキャンプファイヤーと時からずっと死ぬのが怖いなと思っていました。
    その夜わたしは宿の泊まる場所の布団で泣いてしまいました。(これは本当!)とっても死ぬのが怖いし、その泊まっていた宿は、10時になるとへんな(怖い)チャイムがなってもっと死ぬのが怖いなと思ってしまいました。
    わたしはその夜推しのことや好きなことを考えて寝ていたんですが、もう怖すぎて心臓が急にバクバクしてきました。
    もう寝れないなと思ったので布団の中に隠してあったぬいぐるみ(小さな)をつかもうとしたとき、先生が来たのでサッとぬいぐるみを隠しました。ぬいぐるみを隠したらまた死ぬのが怖いな!とまた思ってしまいました。
    結局その夜はまともに寝れなかったので自分は何をしているのだろうか?と思ってしまいました。(朝起きたのがみんな5時半。わたしは起こされた方)
    ルルカさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • わかるよぉ~ こんもねぇ.

    萌音でしっ!!
    __

    萌音も

    良くなるよ…

    わかりみが深い.

    そういう時は

    自分の好きなことを

    考える!!

    萌音はぁ

    好きな物語の考察とか…

    野球のスタメン予想とか…

    夜空さんの

    推し

    にぃ

    会えた時とかでもいいと思う!!

    幸せな気持ちで寝れますようにっ (。-_-。)
    __

    seeyou again
    萌音_野球好き @英検終わった~さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • 年下ですが… 大丈夫です。私も昔そうでした。し夜になると不安になったりするのは、視覚が遮断されて交感神経が働き、緊張状態が高まるためらしいです。また、夜になると気疲れや肉体疲労が溜まっているので、不安感や焦燥感を感じやすくなるそうです。お母さんが言ってました。
    私は、死や終わりが怖く感じるのは今が幸せで終わらせたくないからだと考えています。夜空るあさんはきっと、幸せな今を終わらせてたくないのでしょう。不安には感じていることの99%は起こらないとも言いますし、今の幸せを噛み締めて生きてください。
    霞菜さん(長野・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • なるほど… ヤッホー、dreamだよ♪

    確かに死ぬのって怖いよね。多分
    夜は特に暗くて静かだから、色々
    不安を感じやすくなってるのかもね…。
    そういう時はあらかじめ学校の先生や
    友達に夜になると死ぬのが怖くなる
    ことを伝えておいて理解してもらうと
    少しは安心できるかもしれないよ!

    それじゃあ…バイバイ!(о´∀`о)/
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation