トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
助けて あさひです
私には居場所がありません
お父さんにも
「お前は家にいらない、いる価値がない、出ていけ」と言われました
それから何もかも嫌になって鬱になりました
親も鬱だと気付かずに勉強しろと言ってきます
言おうとしても声が出なくなって言えません
こんな自分は生きてていいのでしょうか
生きる価値がないなら生きてるだけお金の無駄ではないのでしょうか
もちろん友達はいません、むしろクラスのみんなから避けられてます
周りにいる人はみんな言葉の暴力がすごいです
4ねとかキモいとか言ってきます
そんなに言うなら自分で4んでやろうか
何度も自殺を考えました
習い事もしているのですが、後輩の才能と自分の才能を比べて
何度も泣いてみんなに迷惑をかけてしまいます
自分のことが嫌いです
普通の人生が良かった
人生をやり直したい
助けてください
あさひさん(千葉・10さい)からの相談
とうこう日:2025年1月24日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 1 〜 10件を表示
  • 生きてるだけでえらいよ 今まで頑張ったね 誰にも言えなくてつらかったよねなんかあったら私とか他の人が助けてくれるから安心してほしい本当にもう無理になったら警察や児相行けば話聞いてもらえるから
    自殺とかは絶対しないでね
    生きてるだけでえらいからこれからも頑張ろ!
    るなさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • 今まで、よく頑張ってきたね あいさつは省くね
    ー本題ー
    あさひさん、今までよく一人で頑張ってきたね。
    偉いよ。でも、自殺なんてこと考えちゃだめ(私が言えることじゃないけどね。私も何回も考えたから)人生をやり直したいって思っても、もっと、愛情を注いでくれる両親の元に生まれたかったとか、自分が嫌いと思っても、きっと何処かにあさひさんの味方は居る。例え、近くにいなくたって、きっと何処かにいるんだよ。

    あさひさん、スクールカウンセラーって知ってる?子供の悩みを聞いてくれる人たちのことだよ。そのほかにも、児童相談所など、たくさん相談できるところがあるから、相談してみてね。
    スクールカウンセラーの人は、週に一度学校に来てると思うから、先生に聞いてみてはどうかな。

    んじゃバイバイ

    ps 大丈夫、一人じゃないよ 君には絶対報われる価値があるんだ
    もちょきさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • 誰か助けてくれる人がいるはず 牛若です。

    今まで良く頑張ってきたね。偉いよ。でも、あなたはまだ10歳。これで人生を終わらせてしまえば本当にもったいない。だから助けてくれる人を探して。牛若が思いついた、すぐにできることは2つ。

    @チャイルドラインや子供SOS相談窓口に頼る
    このサイトをスワイプすると出てくるよ。一回の相談で満足な結果が得られなくても、諦めずに何回か相談してみて。
    A学校の先生に相談する
    学校の先生、というのは本来であれば子供のSOSに気づいて助けなければならない立場にある。これも@と同じく、1人の先生に相談して望む結果にならなくても、あなたの現状をのみこんで一緒に考えてくれる先生を見つけるまで根気よく話し続けよう。

    また、ネットで相談して知り合った顔も知らない相手と会っては絶対にだめ。いくら甘く優しい言葉で慰めてくてたとしても、罠(わな)にかからないように。だから、まず@Aをやってね。

    どうか頑張ってね。もう一度言うけれど、あなたの味方は絶対に見つかるはず。
    牛若丸さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • そんなことないよっ! こんにちは!ずもも…です!
    実際もずもも…ってしてます!相談してくれてありがとう!!!!!!
    人間には価値があります!っていうか、他人が〇〇は価値がないなんて決めつけるなぁっ!!!!!!親に気づかれていないんですか?
    ならば、紙などに「暴力、悪口言われてます」って書いてみては?参考にならなかったらごめんなさい!ばいばいっ!
    ずもも…さん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • すぐに、大人を頼って! 今までよくがんばったね。辛かったね。でも死んじゃいけないよ。この世界には一人一人大切なたった1つしかない命があるんだよ。死んだら生き返ないから、辛くても絶対に死なないで。どうしても辛かったら、すぐに警察や近くの大人たちに頼ってね。このメッセージで、少しでも朝日さんが救われたらいいです。このメッセージが届きますように。 莉音さん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • わかります こんにちは、りんごです
    無理しないでください。
    あさひさんの気持ちめっちゃよくわかります。
    私もメンタル原因の病気を患っていながらも自分の居場所がなくて、でもそんなふうになげく自分が大嫌いです。
    自殺も何回も考えました。
    でも私と同じ意見を持つ人がいて安心しました。
    きっと今あさひさんのそばにいる人にはわからなくてもきっと自分を認めてくれる人はいっぱいいます。(少なくとも私は価値より高いものを感じますよ)
    だから自分に自身を持って!!
    人はお金なんかじゃ変えないくらい一人一人にちゃんと価値があるから
    このコメントがあさひさんのためになるかはわかりません。
    はっきり言って自分の感想かもしれません。
    この声があさひさんを励ましているように伝われば幸いです。
    りんごさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • 辛いよね、、、 こんにちは
    あさひさん、辛かったよね。
    でも自殺はしちゃダメです!
    このあと何かまた楽しいことが待っています
    その楽しいことと会えなくなってしまうよ、、
    生きていてダメだという人はいないよ
    この世のものはみんな価値があるんだよ。
    悪口言ってくる人なんてこのあとの自分の人生に関係ないし
    何かしてくれるわけじゃないから自分は自分でいいんです
    人と比べなくていいんです
    自分の人生を歩めばいいのです
    私も勉強辛くて自殺を考えたこともありました
    居場所ならここにあります!
    辛くなったら大人を頼るのです
    児童相談所、学校で配られた紙、
    なんでも頼ってください

    若葉さん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • 私も同じです! 私も同じです!共感者いないと思っていたからめちゃめちゃ嬉しい!

    りんもよくママに価値無しとかって言われて死にたくなってることもあった!でも助けてくれる仲間や趣味を探してみることが大切だと思う!(^^)りんもあさひさんの仲間だよぉ!
    私は今、同じ状況の人がいることがびっくり!

    死なないでね
    りんより
    りんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • つらいなら、、 文章読ませていただきました!
    本当に大変ですね。
    でも、理解者は1人でも多くいるほうがいいかもしれません!

    ・学校の先生
    ・心理カウンセラーの方
    ・親戚の方(いたら)

    などなど、、
    とにかく自分を大切に!がんばれ!
    pomoさん(愛媛・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • そんなことないよう こんにちは、みかんです。
    私もそう言う考えをしたことがあります。お父さんと喧嘩した時に外に投げ出されて机に腰とか打ってそこらじゅうぶつけられました。痛かったし雪が降りそうな感じで裸足とかで出されたので足とか真っ赤で自分はいらない存在なのか、お姉ちゃんで生まれたくなかったとすごく心の中で泣きたい気持ちですが泣かずに部屋ですごくポロポロ涙が自然に出てきて自分の体を見たらあざだらけで余計に泣きました。お母さんみかん(私の名前)がいなくなったらお母さん悲しいとか言ってたのにそれは嘘かのように勉強しない子なんて嫌いとか言ってきてお姉ちゃんなんだから「もう少し勉強やったらどうなの?」とか言って「もし弟2人がなりたい職業についてみかんだけなりたくないコンビニの店員さんとか掃除のおばさんになるの?とか言ってそんなんだったら頭が良くてなんでもうまくいく子に生まれたかったとか妹に生まれたかったと思っていますが今は違います。弟よりも先に知ることができるからお姉さんも悪くないしお年玉いっぱい貰えるから嬉しいし、おじいちゃんも優しいから死ぬことはできないけれどあさひさんのことが好きな人もいると思うので死なないで
    みかんさん(沖縄・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月25日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation