これってなに!?!?
こんにちは!!ももにゃです!!
長くなるかもしれないんですけど聞いてください( ; ; )
わたし起立性調節障害かもしれないです( ; ; )
2ヶ月くらい前から朝なかなか起きられなかったり朝起きると頭痛がしたりで朝遅刻することがすごく増えました。
食欲もすごく落ちて朝ごはんと昼ごはんを半分以上残すこともほとんど毎日です。
集中力も落ち授業中寝ることも増えてしまい、期末テストで低い点をとってしまいました。
1ヶ月くらい前からは立ったりしたらよくふらつくことが増えました。
3秒ほど目の前が暗くなることもあります。
最近症状が酷くなり気になって調べてみたところ起立性調節障害の症状に多く当てはまっていました。
起立性調節障害は病院に行ったりしたほうがいいのでしょうか( ; ; )
薬とかはあるんでしょうか?
誰か教えてください( ; ; )
ももにゃさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月24日みんなの答え:2件
長くなるかもしれないんですけど聞いてください( ; ; )
わたし起立性調節障害かもしれないです( ; ; )
2ヶ月くらい前から朝なかなか起きられなかったり朝起きると頭痛がしたりで朝遅刻することがすごく増えました。
食欲もすごく落ちて朝ごはんと昼ごはんを半分以上残すこともほとんど毎日です。
集中力も落ち授業中寝ることも増えてしまい、期末テストで低い点をとってしまいました。
1ヶ月くらい前からは立ったりしたらよくふらつくことが増えました。
3秒ほど目の前が暗くなることもあります。
最近症状が酷くなり気になって調べてみたところ起立性調節障害の症状に多く当てはまっていました。
起立性調節障害は病院に行ったりしたほうがいいのでしょうか( ; ; )
薬とかはあるんでしょうか?
誰か教えてください( ; ; )
ももにゃさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月24日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
たぶん 家族が起立性調節障害
薬とかたぶんあったと思うな… 病院に行った方がマシにはなると思うし、行くだけ行くのはアリだと思うよ! 死神さん(鹿児島・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月25日 -
起立性調節障害 こんにちは。13歳になりました!ぴゅえるっちです
それは起立性調節障害の可能性大ですね。。
実は私も治りかけなのか、症状は軽いんですが、起立性調節障害で…。
本当に辛いですよね。。
病院に行ったほうがいいと思います!
薬は、血圧を上げる薬を出してくれると思います。
私は、小児科に行きました。
ぴゅえるっちさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。