トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親に内緒で課金してしまった 伊織です。こんにちわ。
今日、伊織はコンビニにおやつを買いに一人で行きました。
その時にたまたまお年玉をカバンに入れており、5000円ありました。
伊織はお菓子を買ってレジに並ぶつもりだったのですが、待ってる間にレジ横に置いてあったGoogleplayのカードを見ると、欲しくなってしまいました。
そして、そのまま帰れれば良かったのですが、少し手に取ってみて。どうしても欲しいと思ってしまい、レジに持って言ってしまいました。
それはお年玉で購入しました。
そして家に帰っておやつだけをカバンから出し、親が部屋を出た隙にコードを入力しました。
そしてそのカードは机の鍵付きの引き出しにしまっています。
親にはどうしてもこのことをバレたくありません。
今回はやってしまったことを生かし、次に学習しようと思いました。でも罪悪感も少しあります。
親にはどうしても言いたくないので、どうすればいいでしょうか…
伊織さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月24日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • いっしょ 私もまったくおんなじことやらかしました(笑)
    私の場合、帰ってすぐ親が玄関で待ち構えていて、バックの中身チェックされてバレましたが。
    私は隠しておいた方がいいと思う。バレる前にさっさと捨ててしまいな。
    そして最初から何もなかったように、いつも通りに振る舞いなさい。意外とバレないから。
    ダダンダンさん(宮崎・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月4日
  • 正直の方が… ちゃお!夏です
    それは大変ですね。でも親にしっかりと言ったほうがいいと思います。でもこのまま隠していたら、親にもっと怒られると思います。確かに人間は欲しい欲望が強いと、つい手に取ってしまいますよね。
    これは正直に。頑張ってください!
    短文すいません
    夏さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月29日
  • 正直に.... こんにちは!なるです!
    お年玉で買ったのはいいと思うのですが、親とかに正直に言った方がいいと思います!そのカードは使ったことは無いのですが、なにかとトラブルが起きると大変で親にもバレてもっと怒こられると思います。
    なるさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 別にいいんじゃない? 万引きしてるわけじゃないし自分のお年玉なら私は自由だと思います。悪いことしたわけじゃないんだし自分で決めた使い道なら罪悪感感じなくていいと思いますよ。 ああああさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月25日
  • 使うか知り合いに交換するしか無いかな。 辛口です。正直使うか知り合いに直ちに交換してもらうしか無いかと。プリペイドカードは放置しすぎると使えなくなります。その方がずっと勿体無いです。なので親に言って使わせてもらうか友達に頼んで5000円とプリペイドカード交換するしか方法はないです。5000円はとても高価です。なので早く行動に移した方がいいかと 亀さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月25日
  • うーん… こんにちは!もくーうです♪(^∇^*)

    確かに悪いことですね。。勇気がないならそのままでいいんじゃないですか。
    覚悟があるなら、絶対謝ったほうが当然こっちのほうがいいです。

    でもお年玉は自分で管理していいということになっているんでしたら、フツーに大丈夫だと思います。

    謝った方がすっきりすると思います( ´・・)ノ(._.`)
    もくーうさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation