トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
太ってるの気にしてます、、 こんにちは!姫菜です!

早速ですが、私はかなり太っています。

小学4年生ぐらいの頃までは他の人より痩せている体型だったので、調子に乗ってお菓子を食べすぎてしまったところ、お腹が段々でてきてついに最近70kgを越してしまいました、、

男子にも「デブ」とばかにされて悲しいです

ダイエットをしようと思ったことはありますが、気づいたらいつもお菓子に手がのびています

いつも大量のお菓子とジュースを食べてしまう自分が嫌です

どうしたらお菓子をやめられますか?

私がお菓子をやめられるような方法、言葉をかけてほしいです
姫菜さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月23日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • そうだね〜 こんちゃ〜きらららんだよ役に立つかは分からないけどおやつに太りにくいおやつをたべたらどうかな、、、 きららんさん(岡山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • 一緒にがんばろ! お菓子食べたいときの対処法!
    1何個までにするか決める
    2夜は絶対食べない
    3出来たら3時に食べる


    今の自分が幸せか将来の自分が幸せになるか
    って考えてお菓子食べないようにしてます!
    ちょっとずつでも食べる量減らせたらいいね!
    お菓子食べたくなるさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月25日
  • わかるっっっ!! yukki-niです!
    ――――――――――――――――――――――――――――――
    体重は20`ほど違いますが私は「ゴリラ」
    って男子に言われます・・・
    ――――――――――――――――――――――――――――――
    私は中学生になったらソフトボールに入ります!!
    12歳だから来年は中学生ですよね、じゃあ運動部に入りましょう!!
    陸上はぜったいによしたほうがいいです!!
    一気に練習するので。
    おすすめの部活はソフトボール・バレーボール・バスケットボール・バドミントン!
    私のお母さんはこの年で60キロあり、ソフトボールに入って頑張ってたら夏ごろにぎゅーっと痩せれたらしい!!
    ――――――――――――――――――――――――――――――
    セブンイレブン、お住まいは東京らしいので、ヤオコーなどで売っている0キロカロリー寒天など食べればいいと思います!結構腹持ちいいですよ!!
    ―――――――――――――――――――――
    あとは固いもの!顎の肉が痩せます!!

    野菜ジュースなど飲んでみては??
    苦手ならばお茶!!ジャスミン茶・麦茶・緑茶!!味わえます!

    では!
    Yukki-niさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月25日
  • お菓子以外の・・・・ 姫菜さんこんにちわ!ぺぺです!
    多分ですけど姫菜さんにとっての楽しみがお菓子になっているとおもうんですよ
    だから他の楽しみを見つけたらどうですかね!
    じゃバイぺぺ!
    ぺぺさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月25日
  • 文字数足りねぇぇぇぇ 姫菜さんは、「お菓子を食べちゃうの、やめたいのにやめられない自分が嫌だ…」と思っていませんか?
    多分、お菓子を食べることが習慣になってなかなかやめられなくなってしまったのだと思います。
    ではどうしたらいいのか?

    まず、無理して禁欲はしないこと。100%反動でいっぱい食べちゃいます。誰でも。

    次に、ストレスを溜めないこと。
    ストレスは食欲を増進させるそうです!
    自分を責めることもあまりしないほうがよいです。

    他に、具体的な方法でいうと、
    満足感重視タイプなら、大好きなものをちょこっとだけ食べるようにする。(お皿に盛り分けて、残りは戸棚にしまって、今日はこれだけって決めるとよいです)
    満腹感重視タイプなら、低カロリーでお腹にたまるもの(ゼリーのクーを凍らせたやつとか美味しいですよ!)をいっぱい食べる。
    最終手段としては、周り(目に見えるところ)お菓子とジュースがない環境を、お家の人と協力して作る

    といった方法が有効かと思われます。
    あとは運動ですかね。運動すれば、代謝が良くなって痩せやすくなります。応援しています。
    ごりごりさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月24日
  • スナック菓子は控えた方がいいよ こんにちは、あこです♪

    お菓子を一気に控えるより、食べる量を徐々に減らしてった方がいいと思います。あと、スナック菓子やカロリーが高いお菓子は太りやすいので、あまり食べないようにするといいと思います。

    でわ♪
    あこさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月24日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation