これっておかしい?
私はずっと普通の家庭にいると思っていたのですが、
そうではないのかなと思うようになり相談しようと思いました。
私の両親はあまりお互いに干渉せず常にいい距離をたもっているような
感じです。なので夫婦喧嘩は過去に数回しかないのですが、
喧嘩をすると必ず離婚の話になります。父はほとんど子育てに関わって
いないのですが私と性格が似ているらしく母にその性格ホント嫌いと
言われます。兄は母に似ているのでとても好かれています。
そもそもなぜ性格が嫌いでいちばん苦手なタイプというのに
両親は結婚したのだろうと思ったりします。
母と関わる時間が多い私はどうすればいいんでしょうか?
同じような悩みとかある人は教えてほしいです。 あららさん(広島・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:6件
そうではないのかなと思うようになり相談しようと思いました。
私の両親はあまりお互いに干渉せず常にいい距離をたもっているような
感じです。なので夫婦喧嘩は過去に数回しかないのですが、
喧嘩をすると必ず離婚の話になります。父はほとんど子育てに関わって
いないのですが私と性格が似ているらしく母にその性格ホント嫌いと
言われます。兄は母に似ているのでとても好かれています。
そもそもなぜ性格が嫌いでいちばん苦手なタイプというのに
両親は結婚したのだろうと思ったりします。
母と関わる時間が多い私はどうすればいいんでしょうか?
同じような悩みとかある人は教えてほしいです。 あららさん(広島・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
普通の家庭… こんちわゆらだよ~
普通の家庭か…
普通の家庭がどんなんなんか自分にはわからんから「おかしい」とはいえへん
けど「普通」とちゃうかったら「おかしい」では無いと思います
両親が干渉していようとしてなかろうと常にいい距離を保っとるんやったらええと思います
喧嘩なったら必ず離婚の話が出てくるんは危ないかもしれへんけどあららさんは自分を自分ん中に保っとけばええと思います
ただ父に性格が似てるから母に嫌われて兄さんは母に似てるから好かれるんはちょっと理不尽ちゃうかなとは思いますけどね、
今のままで自分がええんやったらこのままでええと思うし、嫌なんやったら一回両親と話す場を設けた方がええと思う。難しいんやったら少しでも改善できるようにどうにかするとか…(改善方法は自分には考えれんけど)参考ならんくてごめんなさい、
ありがとうございました! ゆらさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月24日 -
家庭って難しいよね どもどもちさぐだおー
本題!
ちさぐはね家庭とかはおんなじじゃないんだけど、答えることはできるよ!
性格っていうのは自分の個性だと思うから、それを悪く思わないで。
ちさぐもめっちゃ毒舌なの。
だから友達とかからも全然好かれないの。
その時まじで病んでいた。
そしたらね、ここで相談したときに「それは個性だよ」って言われたの。
こんなクソみたいなやつでも個性はあるんだって思えたの。
その言葉でちさぐは救われた。
すっごくつらかったけどその一言で救われた。
だから人間は一言でも変われるの。
だからその性格は個性だよ。
全然悪くない。
大丈夫
それではおつちさー ちさぐさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日 -
家にばかりいないように工夫する! 何か都合を作って、家には寝るのとご飯食べるだけの為に帰って、土日もあんまり家にいないようにするのはどうだろう?
すぐ帰宅せずに友達と遊んだり、図書館で勉強したり、習い事を増やしてもらったりとか方法はたくさんあるよ! 音楽さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日 -
おかしくないと思いますよ! こんにちはルッピーです(小6です)
私も大体似ているような感じですから大丈夫です!ほんとにおんなじ感じです!喧嘩したらパパがすぐに「離婚、離婚。」って言ってます。ママは、「子育てもしないで自分はゲームばっかりしてらくしてるくせに!すぐ離婚離婚!ってうるさいんだから!」とか言ってます。でも、たまに私も「そうやってすぐ〇〇するところとかパパにそっくりじゃん!ああいう性格の人は家に1人で十分ですから!」とか言うんです。でも、私は「ああいう性格の人が親なんだから子どもも似るんじゃないですか?違う?」って言ってやります!私は家族が大好きですが、特にパパっ子なので、パパが何をしようと、パパが嫌い!って思ったこともママが嫌い!って思ったこともないです。自分がマイナスに考えてしまうからじゃないですか?お母さんもきっと自分の子供は大事な宝物だと思っていますよ!嫌いだったり興味がない人に、わざわざ自分から「今日のご飯作ってあげたよ!」なんて言いますか?それにご飯を作ってあげますか?そういうことだと思います!大事だからやってくれてるんですよ!親だって好きで嫌われたいわけじゃないですから、嫌わないであげてね! ルッピーさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日 -
冷めてると思います。 Qなぜ結婚した?
A結婚する時はお互い好きたっだ。
Q喧嘩は数回、やると離婚話に。なぜ?
A諦め状態。たまにの喧嘩は我慢の限界。やると今までの不満が一気に放出される。
Q親と関わる時間が長い私はどうしたらいい?
A自分の正確を客観的に見る。どういう発言をしたら親の期限が悪くないるのかを観察する。
結婚したら冷めるなんて良くある話です。夫が愛してくれなかったら妻も子供にあげる愛情がなくなります。
息子も性別は男なので縋(すが)ってるんじゃ無いでしょうか。その男の子は大変ですね。あららさんのお母さんが息子を離そうとしないから、結婚するの難しくなりますよ。面倒臭い姑になるタイプです。
私の親もそんな状態 、、というわけでは無いですが、親から腐るほど聞かされているので大体そんな感じです。
名無し120さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日 -
自分が... 自分が幸せだと思うならいいんじゃないですか?
あなたのお兄さんがお母さんだけに愛されている、というのも疑問に思ったのですが、あなただって大切な娘です。しっかり勉強に関するもの、学校でいるもの、着る服、食べるもの、スマホなど買ってもらっていたら、幸せなんじゃないんですか? (自分の価値観によって味方は異なります) かえちさん(岐阜・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。