トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親が理解してくれない こんにちは。うのわです。
うのわは毎週水曜日に、書き方教室にかよっています。書き方教室は、時間指定などはなく、月ごとに変わる課題を書いて提出して、いいのができたら帰るというシステムです。
ここからは少し愚痴がはいっています。
書き方は自転車で行ってて、六時までに帰ってこいと言われてるんですけど終わらないんです。終わらないから帰れないのに怒ってます。先生も熱心に教えてくれるので、終わらずに帰ることは出来ればしたくありません。心配して言ってるという割には車で送ったりはしてくれないんです。遅れたときは鍵をしめたりしてきます。
約束を破りたい訳じゃないのに分かってくれません。どうすればいいですか。
うのわさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • ひっど… こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    遅れたら鍵閉めるのって厳しすぎる…(;´д`)
    うのわさんがかわいそう…
    そういうときはもうハッキリ言ったらいいと思うよ!
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこ#眠いよぉ(_ _).。o○さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 怖いよね こんにちは桜餅です。
    怒られるの怖いですよね…。もし…も、しできたらでいいんですが、6時までに帰れないと親に言えば…どうにかなると思います。
    桜餅さん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • えぇ、厳し… ども!のんちゃんです!
    何それ、厳しすぎない?!
    親がどうして欲しいのかがわからない…
    通わせてるのも親だし、門限設定してるのも親だし…
    事情を説明しても、分かってくれないってこと?
    だとしたら、物凄く最低だね。
    書き方教室の先生に言って、早めに帰らせてもらうしかないね…
    解決方法そのくらいしか思いつかなくて…ごめんね!
    ではまた!
    のんちゃんさん(広島・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation