部活の休部
私は高校二年生の吹奏楽部です。
私の部活はかなり強く、部活はだいたい日曜日以外は毎日あり、土曜日は一日練習をします。
私は元々身体が弱く、お腹をこわしやすく、高一の時に過敏性腸症候群だと診断されました。過敏性腸症候群とは腹部の不快感や痛みが数週間以上続いたり、下痢や便秘、またはそれらが交互に起こる状態が繰り返されたりする病気で精神的なストレスなどによって悪化しやすいです。
年が明けてから、特に何か状況が変化した訳ではないのに過敏性腸症候群が悪化し、授業中にお腹が痛くてトイレにしょっちゅう行くようになったり頭が痛くて授業に集中出来なくなったり教室にいられなくなり保健室で休んだりすることが多くなりました。
部活にも1週間程全く行けてなく、親からも友達からも部活辞めたら?と言われてます。
後輩も沢山いて部活ではパートリーダーをしているのに全くいけず、迷惑をかけるくらいなら辞めた方がいいのか。私も本当に悩んでいて、とりあえず休部して考えようかと思いました。
ですが、私の学校で休部をしてる子は見た事なく、そもそも休部できるのか。そして休部から復帰はできるのか。不安なことが沢山でずっと悩んでいます。
先輩や同期の部活の休部、復帰に対して、皆さんどう思いますか? ゆゆゆさん(群馬・16さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:2件
私の部活はかなり強く、部活はだいたい日曜日以外は毎日あり、土曜日は一日練習をします。
私は元々身体が弱く、お腹をこわしやすく、高一の時に過敏性腸症候群だと診断されました。過敏性腸症候群とは腹部の不快感や痛みが数週間以上続いたり、下痢や便秘、またはそれらが交互に起こる状態が繰り返されたりする病気で精神的なストレスなどによって悪化しやすいです。
年が明けてから、特に何か状況が変化した訳ではないのに過敏性腸症候群が悪化し、授業中にお腹が痛くてトイレにしょっちゅう行くようになったり頭が痛くて授業に集中出来なくなったり教室にいられなくなり保健室で休んだりすることが多くなりました。
部活にも1週間程全く行けてなく、親からも友達からも部活辞めたら?と言われてます。
後輩も沢山いて部活ではパートリーダーをしているのに全くいけず、迷惑をかけるくらいなら辞めた方がいいのか。私も本当に悩んでいて、とりあえず休部して考えようかと思いました。
ですが、私の学校で休部をしてる子は見た事なく、そもそも休部できるのか。そして休部から復帰はできるのか。不安なことが沢山でずっと悩んでいます。
先輩や同期の部活の休部、復帰に対して、皆さんどう思いますか? ゆゆゆさん(群馬・16さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
部活によって違うかもしれないけれど、、 こんにちは!
ゆゆゆさんと同じく、高2の吹奏楽部です。よろしくお願いします。
私の学校はどちらかと言えば吹部は強い方だと自負していますが、ちらほら休部している部員もいたりします。
基本は体調不良だったり、本当は頑張りたいけど今は結構しんどいって子が休部している感じです。
ゆゆゆさんの学校が強豪ならばかなり休部しにくそうだなと思いますし、そうでなくても前例がなさそうなので部員さんは難色を示されるかもしれませんが、私は休部や休部せずに自分のペースで部活を続けるのは賛成派です!
(もちろん、全く続けたくないならスパッと辞めてしまった方が良いと思いますが、、)
少しでも続けたいと思うのなら、「病院では(診断)と言われて、今は(症状)がつらいから、部活に来れていなくてごめんなさい」「それでも、ゆっくり続けさせてください」または「だから、一度休部という形をとらせてください」と誠心誠意説明されたら、少しは部員さんも受け入れやすくなるのではないかなと。あとは、顧問の先生としっかり相談することも大切だと思います!!
長くなってしまってごめんなさい、、少しでも参考になれば幸いです、、 しゃろんさん(東京・17さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
大丈夫! はろー。最近彼氏が出来た人間です。
早速本題
全然大丈夫だと思います。
ちゃんと事情を説明しておけばいいと思います。
個人の意見ですが、私だったら先輩でも、同期でも、復活できたらよかったね!となると思います。
参考にならなかったら申し訳ありません。
年下から失礼しました。 最近彼氏が出来た人人間さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。